あなたは、あなたのままでいてください。

著者 :
  • アスコム
3.44
  • (7)
  • (10)
  • (9)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 190
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (165ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784776207894

作品紹介・あらすじ

世界各国から講演のオファーが絶えないシスターがやさしく説く幸せの見つけ方。読むだけで心がラクになる31の秘けつ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 昔の僕は、今の自分では駄目だ、もっと変わらなくては、周りから尊敬される何者かになりたいと常に思っていて、いつも満たされない気持ちでいっぱいでした。
    変わらないと誰からも愛されないとも思っていました。

    変わりたい変わりたいと執着する気持ちのため、その感情を利用した詐欺まがいのことに色々とひっかかったことで、今の考え方で本当にいいのか?周りより優れた人間になりたいと執着しすぎていないかと思うようになりました。

    そのときにこの本を読んで、自分が変わらなければと思い込みすぎて、自分を大切にしていないことに気付きました。
    変わらなくてもいい。今の自分でもいい。尊敬されるような人間でなくても、主人公のような人間でなくても、ちっぽけな自分でもいいんだと思えるようになりました。
    これまでの体験から、自分を受け入れること、良い意味であきらめることがやっと理解できた気がします。

    昔の僕のように今の自分が好きでなく、変わらないと誰からも愛されないと思って苦しんでいる人に読んでもらいたい本です。

  • 心が疲れた時に読みたい本
    一見簡単なことなのに、出来てない事・自分では当たり前すぎて気がつかなかった事が他人に影響を与えてることがわかる。また、自分自身も気が付かないうちに他人の言動に浮き沈みしてる事がわかった。
    自分も他人も浮き沈みの差を小さくするために自分の生活に直ぐに取り入れることが出来そうなヒントが沢山ある本。

  • 深く悩んだり、傷ついたときに癒やされる本。
    ややキリスト教色強め

  • とても、素敵な言葉が散りばめられていました。
    でも、なんとなく精神論的な感じがしました。

    聖書からの引用が多く、なんとなく言ってることは分かるしとても優しい言葉なんだけど、実際できるのかな?と思う箇所が多かったです。

    参考になったのは、
    人を褒めたりお礼を言う時は一言気持ちを添えること。
    「ネクタイが良く似合っている」「見ているだけで元気が出ます」
    人格や特徴ではなく、行為を褒めること。
    褒める時には事実・影響・感情の三段論法を使うこと。
    「あなたが皿を洗ってくれて」「私はとても助かって」「嬉しい」

  • 優しくて心強いメッセージ。
    表面的ではなく、きちんと納得させてくれる内容。
    落ち込んだり、元気がない時にふと触れたくなる本。

  • 最初は、平易な言葉で書いてあり、内容もありきたりとの印象を受けた。でも読み進むうちに、いつか感じていながら忘れていたことや、本当はこういうことを自分も求めているのではないだろうかと思わせる文章にめぐり合う。「人間は不安を抱えてしまう生き物」「”聖なるあきらめ”で心の平安」「よい思い込みで幸せをつかむ」「人生とは楽しむために与えられている」「”一呼吸おく”ことで人生が変わる」「人柄や人の特徴ではなく、行為をホメる」「事実>影響>感情を言葉に出してホメる」等、含蓄のある言葉が多く盛り込まれている。

  • 心につっかかっていたものがとれた気がした。ぶつかっていた壁を乗り越えるための方法やヒントが満載だった。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

聖心会シスター・文学博士
東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。フランスとイタリアに留学。
米国スタンフォード大学客員教授、聖心女子大学教授を経て、国際コミュニオン学会名誉会長。聖心会会員。
修道院で8 年間にわたる沈黙の行を経験し、長年、日々の瞑想を実践。
教育活動のほか、ゲシュタルト・セラピーに従事、文学療法を開発する。
日本に初めてエニアグラムを紹介し、以後、日本におけるエニアグラムの第一人者として高い評価を得ている。
著書に、『死にゆく者からの言葉』(文春文庫)『愛と癒しのコミュニオン』『心の対話者』(文春新書)『9 つの性格』(PHP 文庫)『人はいつか死ぬのだから』(PHP)など多数。

「2023年 『悲しまないで、そして生きて』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木秀子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×