「弱いリーダー」が会社を救う

著者 :
  • 彩流社
2.33
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (168ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784779121807

作品紹介・あらすじ

経営コンサルタントとMBAの大ブームによってもたらされた
〈論理的思考〉。勝ちにこだわる積極性、先頭にたつ積極性は、
本当に社員の意識を向上させ、会社を成功に導くのか?

「賢いリーダーである必要はない」
「リーダーはカリスマでなくていい」
「〈ムダ〉を善玉と捉えると、世界がぜんぜん違って見える」など、
逆転の発想で社員の関係や仕事の質を向上させる法を説く。

「ガンバればガンバるほど、みんなが離れていく」
「流行りの〈ポジティブ思考〉〈論理的思考〉に疲れた」
「失敗したとき、負けたとき、自分が許せなくなる」という悩みを
もつ次世代リーダー必読の書!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • かつて自分で調べてゴールへの道も作ってみんなを引っ張ったことが一度あった。成功したがなにか違うとずっと思っていた。
    実は自分の意見に自信がなく、他にもいい解があるはずと常に思っていた。みんなを牽引するというより強いている気がしてて楽しくないだろうと思った。
    それから何もかもやめた。自分に解があってもメンバーに意見を聞く、方針を決めてもらい自分は了承するだけにした。会話にはずっと参加してるので、メンバーが困った時にはあるべき姿を問うて気づかせる。たしかに他の周りからは仕事してるのか?と見られることもあるがメンバーや上司は認めてくれる。まさにこの本を読んで自分かと思った。ここまでしっかりしてないけど。
    160冊目読了。

  • 1章はリーダーシップ論を
    時系列ベースで体系的に解説されていて
    わかりやすくてとてもよかった。

    ただ、肝心の2章以降は残念…

    「強いリーダー」像が、
    とにかく視野が狭く、浅く、
    強引で、押し付けがましい。
    それを疑問視&批判して、
    視野広く柔軟な姿勢の
    「弱いリーダー」の必要性を説く。

    「視野を広く柔軟に考えよう」
    という当たり前のことが書かれており、
    強いか弱いかの比較とは
    正直、全然関係無い内容だと感じた…

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

いのうえ・けんいちろう
組織開発デザイナー。中小企業診断士。
アカラ・クリエイト㈱代表取締役社長。
究和エンタープライズコンコード㈱顧問。
慶應義塾大学、経済学部卒業後、
㈱ソニー・ミュージックエンタテインメントで
制作、営業、プロモーションを経験。
責任者としても数多くのプロダクツを手がけた。
「クリエイティブな世界における成功の裏で、
人の感情の動きが大きく作用する」という経験を活かし、
現在、「感情」に焦点をあわせた企業の組織開発を支援している。
「経営者が考えなければいけない組織の土台づくり!」をテーマに、
特に人材に関する幅広いサービスを開発、提供している。
「採用アセスメント」「人材育成型評価制度」「リーダー育成」
「組織運営手法」などについて、
コンサルティング、講演、研修に携わっている。
定期勉強会「経営組織アカデミー」主宰。www.acala-cr.co.jp
主著:『部下を育てる「ものの言い方」――
人を変える組織を変えるリーダー必須の条件』(集英社)、
『ゆとり世代を即戦力にする50の方法』(高橋書店)。
共著:
『デキる部下だと期待したのに、なぜいつも裏切られるのか?』
(ダイヤモンド社)。

「2015年 『「弱いリーダー」が会社を救う』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上健一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×