10歳からの 図解でわかるAI 知っておきたい人工知能のしくみと役割 (まなぶっく)

著者 :
  • メイツ出版
2.67
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784780428162

作品紹介・あらすじ

10代の若年層に向けて、AIの今と将来を図解を多く盛り込み解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わかりやすく説明されているが、どんなに易しい言葉で説明しても、基礎知識が伴って理解出来るのは4年生くらいでしょうか?

    ロボットの話す言葉が「オレサマ、〜だゾ」など気になった。
    説明しているのも兄妹なので、やはり言葉が雑な感じがしました。

    現在活躍のAIなど、身近な物の紹介もあるが、それは最新機器であって、皆の家がそうではないだろうな。ということもあります。

    学校図書館に入れるには、他書を探したい。

  • AIにできることがよくわかるガイドブック。似たような用語の微妙な違いを知ることができた。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1962年神奈川県箱根町生まれ。慶応義塾大学法学部法律学科卒。旅とホテルを主なテーマにノンフィクション、紀行、エッセイ、評論など幅広い分野で執筆している。2012年『ユージン・スミス 水俣に捧げた写真家の100日』で小学館ノンフィクション大賞受賞。著書に『箱根富士屋ホテル物語』(小学館文庫)『帝国ホテル・ライト館の謎』(集英社新書)『百年に品格 クラッシックホテルの歩き方』(新潮社)など多数。富士屋ホテル創業者・山口仙之助は曾祖父にあたる。

「2019年 『考える旅人 世界のホテルをめぐって』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口由美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×