人生で必要なことは、すべて「ドラえもん」が教えてくれた。 (文庫ぎんが堂 よ 1-1)

著者 :
  • イースト・プレス
3.17
  • (2)
  • (2)
  • (5)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 81
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (182ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784781670089

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • コーチングの本だった。
    ドラえもんが非常に優れたコーチだということは分かったけど、回りくどく分かり辛い文章で、全然頭に入ってこなかった…あとなぜか他の本の引用ばかり…

  • 優柔不断で怠け者ののび太の才能を引き出したドラえもんのコーチング力について分析した本。漫画のエピソードを楽しく語る内容かと思って読んだのだが、違っていた。斎藤孝風。引用されている部分からの結論には同感。ふんふんという感じで読んだ。

  • まさか、あのドラえもんが、そんな深いところまで考えていたとは………やるなぁ~‼️青だぬき~‼️
    ますます好きになりました

  • ドラえもんのコーチング力について書かれた本で、タイトルのように人生に必要なことすべてをドラえもんという作品がどう教えているのか書かれている本ではないです。また、著者の本は3冊目ですが、ドラえもん全話を精読しているという割には引用される話がどの本も同じ物ばかりでドラえもんってもっとあるだろと思ってしまう。結果、この本も「のび太という生き方」もあんま言ってること変わらないような気がします。3冊読む必要はなかったと感じてしまう。未読の「ドラえもん学」もいちおう読むけどね。

  • ほめる力、叱る力、気づかせる力、行動させる力、学ばせる力によってコーチングしている

  • 年の始めに読んだ一冊です(^^)

    確かに言われてみればドラえもんって名コーチだなぁと思っちゃいました♪

    知っている秘密道具や話からコーチングの話に自然に繋がるのでとてもサクサク読める一冊です☆

    ドラえもんの視点って本当に中立であり素敵だなぁと思うのでぜひよかったら読んでみてください♪

  • ドラえもんの漫画をしらないと内容が理解できないと思う。
    ただアニメ主体ではないので(小学4年生)といっている時点で
    私はあまり面白いとは感じなかった。

  • 優れたコーチングの理論をドラえもんのエピソードと関連付けながら論じている。

    コーチングというよりも、
    ドラえもんが如何に深い作品かということが分かる。

全9件中 1 - 9件を表示

横山泰行の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×