「創られた伝統」と生きる: 地方社会のアイデンティティー

著者 :
  • 青弓社
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 5
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (277ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784787220523

作品紹介・あらすじ

茨城県の石岡の祭りに着目して、フィールドワークや聞き書きをもとに、商都から伝統の都へと移りゆくなかで積み重ねられる人々の協同と軋轢、そこから生まれる柔軟なローカル・アイデンティティーの実態に迫る。伝統と生きる日常実践を描く民俗学の成果。

著者プロフィール

1976年、韓国ソウル市生まれ。2007年、筑波大学人文社会科学研究科歴史・人類学専攻修了。文学博士。現在、東北大学東北アジア研究センター助教。専攻は民俗学、研究分野は祝祭・儀礼文化論、地域社会論、文化政策・制度論。共著に『世界遺産時代の民俗学』(風響社、2013年)、『日本文化事典』(図書出版문、2010年)、論文に「「近代文化都市」韓国群山市の負の遺産とまちづくり」(「日本民俗学」第269号、2012年)、「民俗学的 ‘伝承’의 理解와 메커니즘」(「韓国民俗学」第50輯、2009年)、“The Importance of Communities being able to Provide Venues for Folk Performances and the Effect”(International Journal of Intangible Heritage, vol.3, 2008)など。

「2013年 『「創られた伝統」と生きる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×