黄金世代: 99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年

著者 :
  • スキージャーナル
3.69
  • (3)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (390ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784789900737

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アトランタ組、W杯出場、黄金世代とすごい時代だった。このころはメディア主導じゃなく本当に実力ある選手がゴロゴロいた。今回のロンドン世代もどうなるのか期待。

  •  1999年にワールドユースを準優勝した世代である「黄金世代」についてまとめたノンフィクション。1章「黄金世代誕生の背景と軌跡」とし、この世代が生まれた時代とどのように育てられたかを年代順に追って総論と位置づけ、2章「黄金世代証言集」では、小笠原、南、中田浩二、市川、大島、酒井、羽生、稲本、遠藤、本山、加地、永井、高原、小野などのインタビュー集で各論とし、3章「黄金世代を超えるために」で総合分析をしたうえで、黄金世代以降の年代での問題点と対策を提言しています。

     著者のいいたいことは、黄金世代の出現は突然変異ではなく、計画的に育てようとしたことに加えて、Jリーグの発足とともに時代とうまく寄り添ったことではあるが、その計画的に育てることが忘れられたために新たな世代が生まれないことであることと新たな環境の提言であります。

     この著者の文章は、新聞記事としてよく目にするのですが、取材した事実と著者の考えの区分がきちんとなされていないため、読んでいて非常に疲れるので正直いって苦手でした(1章はそうなっていましたね)。しかし、2章のような証言集はそのようなことがないため、面白いものになっています。

     1つ疑問に思うのは、黄金世代以降の若者が、個性がない、コミュニケーション能力がないと何度も提言していることです。それは本当なのでしょうか? そんなことは、我々の世代でも上の世代から何度となく言われてきたことで、上の世代から見れば、その個性が見えなくなっているだけに過ぎないのではないかと思うのですが。

  • 新宿

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

元川悦子(もとかわ・えつこ)
スポーツライター。長野県生まれ。94年から国内外のサッカーを精力的に取材し、
W杯はアメリカからロシアまで7回連続現地取材。
『Number』『スポーツナビ』『フットボール批評』などに寄稿。
『いじらない育て方 親とコーチに聞く遠藤保仁』(NHK出版)、
『古沼貞雄 情熱』(学研)、『全国制覇12回より大切な清商サッカー部の教え』(ぱる出版)、
『僕らがサッカーボーイズだった頃』(カンゼン)などサッカーの指導者、選手を題材にした著書多数。
近刊では本田裕一郎監督の『サッカー育成改革論』(カンゼン)の構成を担当。

「2020年 『市船イズム 市立船橋高校サッカー部から優秀な選手 指導者が生まれる理由』 で使われていた紹介文から引用しています。」

元川悦子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×