セルフケアの道具箱

著者 :
  • 晶文社
3.91
  • (87)
  • (89)
  • (62)
  • (14)
  • (7)
本棚登録 : 1934
感想 : 113
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794971814

作品紹介・あらすじ

ストレス、不安、不眠などメンタルの不調を訴える人が「回復する」とは、 「セルフケア(自分で自分を上手に助ける)」ができるようになること。 「洗足ストレスコーピング・サポートオフィス」の所長であり、30 年にわたってカウンセラーとして多くのクライアントと接してきた著者が、 その知識と経験に基づいたセルフケアの具体的な手法を100 個のワークの形で紹介。裏付けとなるのは、「ストレスマネジメント」「認知行動療法」 「マインドフルネス」「コーピング」「スキーマ療法」といった理論や手法。それらを、一般の方がわかりやすいように、可能なかぎり専門用語を使わずに紹介します。イラストは漫画家の細川貂々さん。コロナ禍で不安を抱える人にも!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • “際限ないこの生きづらさを抱えて、これからも生きていくのは難しいかもしれない”
    心のSOSに導かれ、藁をも掴む思いで1年前に本書を手に取りました。
    今まで何冊か似たような書籍を読んできましたが、一番わかりやすく、且つ効果を実感しました。私は心の中で葉っぱを川に流すワークが手軽に気持ちが楽になってお気に入りです。
    お陰様で1年後の今日も生き延びてます。

    メンタルケアの書籍はピンキリで、中には読者を置いてけぼりで著者が自論をつらつら書きなぐっているだけのような書籍もあり、読むと逆に気分が悪くなるものもあります。
    しかし、著者の伊藤絵美さんは、心が悲鳴をあげている人に寄り添って理解し、本気で救いたいと思っているのがすごく伝わってきました。
    だからこそ、平易な言葉で簡潔に効果的なワークがまとめられており、回復のためのアクションが、元気がない人も起こしやすいと思います。
    伊藤さん、信頼できる。

    伊藤さん自身も、本書執筆の時はとても大変な思いをされていたといいます。伊藤さんも自分も、世界が少しでも喜びに満ちたものになればいいと切に願います。伊藤さんありがとう。

    • もえぴさん
      みかん星人さんのコメントを読んで、この本にますます興味が湧きました。
      生きていてくれてよかったです。
      共に、これからも生きて行きましょう。
      みかん星人さんのコメントを読んで、この本にますます興味が湧きました。
      生きていてくれてよかったです。
      共に、これからも生きて行きましょう。
      2024/05/14
    • みかん星人3.7号さん
      もえぴさん
      「生きていてくれてよかった」「これからも共に生きていきましょう」と人から言われることが、これほど嬉しく、顔を上向かせてくれること...
      もえぴさん
      「生きていてくれてよかった」「これからも共に生きていきましょう」と人から言われることが、これほど嬉しく、顔を上向かせてくれることなのだと、はじめて知りました。
      ありがとうございます。
      頂いた言葉、大切にします。私に向けてくださった優しさが、もえぴさんに何倍にもなって返ってきますように。
      2024/05/15
  • 【本学OPACへのリンク☟】
    https://opac123.tsuda.ac.jp/opac/volume/704541

  • ☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆
    https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BC01789462

  • 大学で元気だったの、大学が恵まれていたのもそうだけど多分こういうワークを当たり前に講義でやってたからなんだろうなって思った
    書いてることは習ったことが多かったのに今は忘れていることばかりだった。
    メンタルが終わる前にやっておくべきことであって、今の私はとりあえずこれを実践できる元気をつけることが大事になってきそう
    これを付箋をつけて渡してくれる課長のこと、本当に尊敬するし大好きだ。優しい、そういう人間になりたい
    そういう人間になりたい人がうちの会社には多くて嬉しい、会社選び正解だったんだろうなあ

  • 作者の方が自分のために書いた本

    優しく、無理なく、わかりやすい

    自分の分析ができた


    原因探って、
    癒し方見つけて、
    ひとつずつ改善

    心の思いぐせをみつける
    原因が見つかれば対処にしようがある

    ストレッサーの発見
    マインドフルネス 
    コーピング

  • 程よい文章量とわかりやすい言葉で書かれていて、読みやすかった。

    ・自動思考を次々に葉っぱに乗せて流す
    ・「呪いのことば」に反論する
    ・「内なるチャイルド」を癒し、なぐさめ、ケアする

    今日から実践してみようと思う。

  • 内なる子供をいたわり慰めて、自分の本当に求めている事、望んでいる事について考えるのは大事。

  • 世田谷区図書館

    スキーマ療法をめっちゃシンプルに書いてある

  • ストレスとどのように向き合っていくか。
    ひとつひとつ丁寧に書いてありました。
    全て実践するのは難しそうですが、ひとつ選んで慣れて進めていこうと思います。

全113件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長。専門は臨床心理学、ストレス心理学、認知行動療法、スキーマ療法。2004年より認知行動療法に基づくカウンセリングを提供する専門機関を開設。

「2023年 『攻略!きみのストレスを発見せよ!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊藤絵美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×