増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

著者 :
  • ソフトバンククリエイティブ
3.94
  • (118)
  • (116)
  • (129)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 1662
感想 : 84
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (484ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797327038

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 例と説明が分かりやすい。

  • 昔の上司にすすめられた本。
    まだまだ読み進めているところ…

  • デザインパターンは勿論だが、インタフェースの大切さを学ぶための本。オブジェクト指向で設計するための考え方を伝えようとしているところが良い。デザインパターンを覚えるのではなく、その背景の意図を想像しながら読むべき。

  • オブジェクト指向とはこういうことだったのか!
    今まで入門書などでオブジェクト指向について学んだが、じゃあいったいどうやって使うのかわからない。そんな時の道しるべとしてこの本を読んでみると、きっと欲しかったものが見つかるはず

  • 【選書者コメント】アプリ開発してみたくて。

  • デザインパターンの入門書に最適な一冊。「デザインパターンって聞いたことあるけど何だろう?」という方でも読み進めていけます。
    実際にコードを書いて各デザインパターンを実装していきます。全部を覚えるというより、有名なパターンだけを読んだり、現在のプロジェクトで使いそうなものだけ学ぶといった使い方がいいと思います。
    この本ではJavaで実装していますが、他の言語にも適用できます。
    「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」は抽象的で、ややアカデミックな内容ですが、こちらは実践的な本と言えるでしょう。

  • 一通り読んでおくと、あの時出会ったコードはこのパターンを使っていたのか、なんてことがわかったりして嬉しい。この本を取っ掛かりにして、自分で理解を深めていくイメージ。

  • オブジェクト指向で用いられる基本的な23のデザインパターンについてわかりやすく書かれている。単純なサンプルプログラムもあり、Java初心者でも読みこなすことができるように構成されている。

  • プログラミングを学び始めている人にとって、デザインパターンは適用することすら難しい。本書を片手に、色々と試すことが重要。内容だけ見ても、しっくりと体と頭に入らないだろう。

  • 考え方として頭の中にいれておくべき。
    ただし、使う機会がかるかどうかは別の話。

    今まで使えてなくて使えそうなのはStateパターンとかかな

全84件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール



「2023年 『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

結城浩の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×