できる人の「書きかた」「話しかた」 伝えたいことを確実に伝える表現力 [ソフトバンク新書] (ソフトバンク新書 39)

著者 :
  • ソフトバンク クリエイティブ
2.42
  • (0)
  • (1)
  • (6)
  • (2)
  • (3)
本棚登録 : 29
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797341171

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 他者を納得させ、自分も納得させ、理解してもらうためにと買ってみたものの少し前、二千七年だし少し前ではなくだいぶ前か、のためか、それともこの筆者がそれほど強く書いていないのか、のらりくらりと例だけあげて薄い墨汁を垂れ流しましたという感じで、直接購入していたらばだいぶ凹んだろうなと思った。
    ブックオフて百八円だったのは当たり前だろうな。
    (今年二千十四年四月から税金が八パーセントになり、税金があがってから初のブックオフ購入がこれとは)

  • メモのような文体。短い文を列挙して限られた紙面の中で著者のノウハウを伝授。

  • [ 内容 ]
    話すことが苦手な人、文章をまとめるのが苦手な人。
    この2つの原因は1つに集約できる。
    まとめる力、つまり要点を見つけ出す力が不足しているのである―。
    単純な状況や思考を文章にするレッスンをすることで、「書く」ということへの拒否反応を取り払う。
    さらにそれを「話す」という作業に置き換えていくことで、より高い表現力を身につけるトレーニングブック。

    [ 目次 ]
    第1章 なぜ書けないのか
    第2章 自分に関わることから書いてみる
    第3章 整理・推敲して形にする
    第4章 新聞雑誌の記事を材料に「わかりやすさ」を研究する
    第5章 書いたものを口頭で相手へ伝える
    第6章 言い訳とクレームで表現力を考える
    第7章 観察・聴察力の高い人から学ぶ

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 「なるほど」がたくさん詰まった1冊!
    でも実行するのはなかなか難しいですね。

  • ○コミュニケーション能力を作り上げる5つの力
     傾聴力・自己把握力・自己開示力・表現力・感情処理能力

    ○「書く」「話す」力を伸ばす5つの習慣
    1.いつも「なぜだろう」の意識を持つ
    2.人の文章・コメントを修正しまくる
    3.あこがれの書き手・話し手を見つける
    4.1日10人との対話を心掛ける
    5.気分・思考転換に軽運動へ取り組む

  • これは、作りかけの本のメモかなんかだろうか。話の飛躍、説得力のないお題目の羅列、「図解」と言いながら何を解いているのかわからない図、例が具体的になっていないので何が言いたいのかわからない話、、、などなど。この本の主旨から考えると、反面教師にせよということなのか。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

ビジネス書作家、代々木個人特訓教室講師。1963年生まれ。中央大学経済学部卒。日経ホーム出版社で各誌の編集に携わり、大学生向け就職情報誌「日経アドレ」で編集長。その後、金融や流通、転職・就職など多ジャンルで編集長を歴任。現在は経営・人材コンサルティング、マネージャー・コーチング、研修・セミナー講師、書籍執筆、コラムニスト(読売新聞「ジョブサーチ」)などの他、テレビやラジオ出演などの活動を展開。著書に『言い訳の天才』、『無敵のケンカ交渉術』(すばる舎)、『「言い訳」がよい訳』(桃園書房)、『できる人の「書き方」「話し方」』(ソフトバンク新書)などがある。

「2007年 『クレーマー・シンドローム』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉野秀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×