日本でいちばん心温まるホテルであった奇跡の物語

  • SBクリエイティブ
3.89
  • (7)
  • (5)
  • (6)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 97
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797380927

作品紹介・あらすじ

「日本でいちばん心温まるホテル」と言われるホテルアソシア名古屋ターミナル。総支配人・柴田秋雄の方針はただ一つ、顧客満足よりも従業員満足、つまり「日本一幸せな従業員をつくる」ことだった。ホテルで本当にあった感動エピソードを元にした物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 気持ちが温かくなるお話。

    ちょっと荒んだ気持ちの今、
    読めて良かったなぁって思いました。

    状況を別の視点から見直す。
    そんなキッカケになりそうな予感。

  •  「日本でいちばん心温まるホテル」と言われるホテルアソシア名古屋ターミナル。本書で紹介されているエピソードはすべてホテルで本当にあった話です。
     総支配人である柴田秋雄氏の方針は、顧客満足よりも従業員満足、つまり「日本一幸せな従業員をつくる」こと。従業員を家族のように大切にしている様子がどの話からも伝わってきます。本当に大切なことは、学歴でもなく、常識でもなく、人を想う優しさだと気付かせてくれる心温まる一冊です。

    京都外国語大学付属図書館所蔵情報
    資料ID:613197 請求記号:689.8||Shi

  • みやざき中央新聞で紹介されており手に取った本。

    4年連続赤字だったホテルアソシア名古屋ターミナルが、
    柴田秋雄氏により「従業員満足を高める」ことにより生まれ変わった話。ドキュメンタリー映画にもなっている。

    耳の聞こえないウエイトレスの話、お客の大学受験票をなくしてしまった話、東海集中豪雨の時にホテルを開放して帰宅困難者をもてなした話などなど。

    お客に食中毒が出た際、10人以下の場合は保健所に報告する必要はないのだが、従業員らと話し合いを設けた。

    そして「お客様に誠実であること」の信念に沿って保健所へ報告した。さらに、多くのお客へおわびの手紙を送った。

    普通、その後の営業を考えたら、だまっておくと思ったから、これは勇気ある決断だと思った。

  • 帯文:”こんなホテルがあったなんて!” ”仕事が夢と希望であふれる4つの感動物語”

    目次:はじめに、第1話 私にありがとう、第2話 涙味のスープ、第3話 夢のバトン、第4話 お客様からのおもてなし、おわりに

  • 聴覚障害者をホテルのラウンジカフェに配属するなど、独特の手法で従業員を大切にし、顧客からの多大な指示を集めている。このやり方にはとても日本的な良さがでていて、組織論としても経営戦略としても学ぶところが大きい。垣根を取り払う考え方、その人の良さを最大限発揮させること、つながりを大事にすることなど、他業態でも参考になるはず。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

昭和17年岐阜県中津川市生まれ、岐阜県立岩村高校卒業後、昭和36年4月国鉄に就職、31歳で当時の鉄道労働組合名古屋地方本部の専従役員となる。平成4年からJR連合の事務局長。平成6年に名古屋ターミナルホテルの販売促進部次長に転身。その後平成10年総務部担当部長、12年取締役総支配人、15年常務取締役総支配人、17年代表取締役専務総支配人に就任する。この間4期赤字のホテルを7期連続黒字のホテルに再生した。現在は、一般社団法人アソシア志友館を設立。理事長として、講演やイベント企画、執筆などを通して、絆や優しさ、ぬくもり溢れる社会を目指して活動を展開中。著書に『柴田秋雄のホテル再生物語』(中日新聞社)、『日本でいちばん心温まるホテルであった奇跡の物語』(SBクリエイティブ)がある。

「2016年 『日本でいちばん幸せな社員をつくる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柴田秋雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×