図解! Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本 “超"入門編

著者 :
  • 秀和システム
3.50
  • (2)
  • (2)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 73
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (338ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798059716

作品紹介・あらすじ

Python未経験の方はもちろん、プログラミング自体が全くの未経験の方でも挫折することなく、短期間でPythonの基礎の基礎を身に付けられる一冊です。超入門ということで、学習範囲を思い切って絞り、Pythonプログラミングの基礎の基礎だけに特化しています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 良書だったのでこのまま続編の「実践編」も即購入。パソコンスクールやプログラミング講座必要無し。この本をコツコツやれば必ず身につきます。

  • 繰り返しや分岐の説明すらない超入門。書いてある文章もながたらしく感じてしまってバサバサ飛ばし読みしてしまった

  • Python関連本、増やしてます。

    所蔵情報:
    品川図書館 007.6/Ta94

  • ホントに一つ一つ丁寧に説明してて、ど素人でも理解できた

  • まずパイソンと読むところから始まった超初心者ですが、
    自宅で過ごす時間が多くなったので興味がわいてきて挑戦(もとは積読)。
    一通り読みながら学習したら次のステップに進みたくなった。
    続編が発売予定とあるが、今の段階では発売されていないので、初心者用に次の書籍を使ってステップアップしてみる。

    独学でプログラミングをする人の9割は脱落するそうだが、
    残り1割になったらなんかカッコいいので(私はあまのじゃくなのだ)細く長く学習してサバイバーしたい。

  • 普段パソコンで行っているちょっとした作業の自動化も得意とする
    短く簡単にかける

    必要な物は3つ:AnacondaでOK
    テキストの編集ができるもの(メモ帳でも):Jupyter Notebook
    実行するもの(Windowsならインストールせなあかん)
    外部ライブラリ

    コツ:段階的に作り上げる(毎回必ず動作確認)
    知識よりノウハウの習得に時間と労力をかける

    File→close and haltで閉じる

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

フリーランスのITライター。1970年生。筑波大学卒業後、株式会社デンソーでカーナビゲーションのソフトウェア開発に携わる。退社後、Webプロデュース業を経て、フリーライターとして独立。現在はシステムやネットワーク、Microsoft Officeを中心に執筆中。主な著書に『Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本』(秀和システム)、『入門者のExcel VBA』(講談社ブルーバックス)、『入門者のPython』など。Excel VBAセミナー開催中。Microsoft MVP For Excel

「2022年 『最強のデータ抽出関数XLOOKUP関数しっかりマスター』 で使われていた紹介文から引用しています。」

立山秀利の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×