おうちで学べる仮想化のきほん: 現場でも役立つ仮想化の入門書

著者 :
  • 翔泳社
3.89
  • (4)
  • (1)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 86
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (315ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798141121

作品紹介・あらすじ

「仮想化について学びたいけど、本を読んでもわからない」…そんなあなたは必読です。本書は、「仮想化が動作する仕組み」を、実際に自宅PCで確認しながら学習を進めていきます。

仮想化技術は年々進歩しており、様々な分野へ導入が進んでいますが、本書は「サーバの仮想化」「ネットワークの仮想化」「ストレージの仮想化」など、あらゆる仮想化技術について俯瞰的に取り上げています。また、「仮想化の技術と歴史」や「クラウドとの連動」「仮想化の未来」など、知っておくと役立つすべての情報を盛り込みました。

新米技術者はもちろん、ベテランの技術者やIT企業の営業マンなどにも、幅広く読んでもらいたい1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
    http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784798141121

  • 図が多くてわかりやすかった。初心者向けだと思う。
    ただ、RAIDの解説はいらない気がした。この本を読む人でRAIDがわからない人はいないのでは。

  • 仮想化の概要・概念だけでなくCPU機能要否の解説まで、タイトル名を思うと意外に深いところまで取り扱ってました。
    解説してる分野もサーバ、ネットワーク、ストレージ、パブリッククラウドとバランス良く、実例や例えもわかりやすいです。
    2015年の初版とゆうこともあり、ある程度最新技術も織り込んであるので、これから仮想化の勉強を始める方にはもってこいです。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール



「2023年 『エバンジェリストの知識と経験を1冊にまとめた AWS開発を《成功》させる技術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高岡将の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×