会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン

著者 :
  • すばる舎
3.25
  • (15)
  • (57)
  • (95)
  • (28)
  • (5)
本棚登録 : 867
感想 : 85
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799105641

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よくあるHowto本。
    どこがで同じような内容の本を読んだような…。
    書いている事はごもっともな内容なので、初見であればなかなか参考になるかも。

  • 最近「こういう本が読みたかった!」という本に出合いがちで嬉しいのだけれども、
    「自分にはこういう本が必要だな」「今自分がなんとなく考えていることを言語化してほしい、肯定してほしい」という気持ちがありつつ本を選んでいるから、
    本を選んでいる時点で自己肯定感が高まる方向性に進めている気がする。

    1か月後に、本で書かれていることを実践できたか確認・復習するために読み返したいな!と思う本でした。

    一番「その通り・・・!」と思ったのは、「記憶に頼らずに記録に頼ろう」ということ。昔から、「忘れるのがもったいないから早く手帳に書こう・・・!この気持ちや出来事を覚えておきたい」と手帳を手放せなかった。その感覚は正しかったし、性に合っていたみたい。

    手帳への記録はプライベートなこと多めだけれども、本でおすすめされているような仕事への活かし方も実践したい、
    「1時間ではなく30分単位で」というのは今日からやってみた。集中力が途切れないし、30分おきに自分の行動の振り返りができて楽しい。意識的に続けて定着させたい。

  • かなり読みやすく書かれていました。
    スケジュールの管理の仕方
    考え方や工夫
    手帳をどのように毎日の生活に活用するのか

    私自身あまり長期的なスパンでの業務がないので
    仕事での心がけの参考になりました

    時間は自分で作っていくもの
    様々なスキマ時間の利用で、自分の時間が生まれ
    それによって余裕がうまれる

    来年度はもう少し大きい手帳買おうかなー

  • 自分で自分のスケジュールを決める、そのことがよく分かりました。自分はGoogleカレンダーですが、そのような人にも使えるアイデアが多数ありました。

  • kindleにて
    言われてみれば確かにそう、というのが1番の感想。とりあえず仮でもいいから予定を入れるということで、いつもTODOでひとくくりにしてしまうのを止めて、日付に入れてしまうと自分でもこの日のうちにやってしまおう!と終わらせられるようになったので、これは続けていきます。

  • とにかく記憶より記録!
    こういうものまで手帳にかけばタイミングをうまくまわせるみたいなことがいろいろと書いてあるので、対人関係が多い仕事している人には特に役立つと思います

  • kindle読了。
    予定は入るものではなく入れるものという考え方で、先を見越してロックをかける。
    頭では分かっていても、目先の業務にとらわれがちな自分を省みるきっかけになった。

  • ためになりそうだと感じたこと。
    1週間前と 3日前にチェックポイントを作る
    逆算型とは 、確実に達成するためには 「いつまでに 」 「どこまで 」到達しておかねばならないかを決める方法
    やらないことを決める
    3 0分刻みで考えてみること


  • スケジューリングの心構えを参考にしたい。
    手帳を以下に使うか?を日々考えることで、仕事の充実度をアップさせることができる

  • 手帳の活用の仕方ノウハウ本。
    新たな気づきは少ないがスケジュール管理の方法で共感できる点は多々ある。
    フリクションペンは手帳使いに今まで以上に便利さを与えた一品

全85件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

(株)らしさラボ 代表取締役
株式会社らしさラボ代表取締役。1991年リクルートグループ入社。法人営業職として従事。プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰4回を受賞。累計40回以上の社内表彰を受け、営業部長、(株)フロムエーキャリアの代表取締役を歴任。2011年、研修会社(株)らしさラボを設立。リーディングカンパニーを中心に年間200回を超えるセッション(営業研修、営業リーダー研修、コーチング、講演)を行っている。実践的なプログラムが好評で、リピート率は9割を超え、その活動は『日本経済新聞』『日経ビジネス』『The21』など多数のメディアで紹介されている。Webラーニング「Udemy」でも営業スキル、リーダーシップ、時間管理などの講座を提供し、ベストセラーコンテンツとなっている。

「2023年 『やる気ゼロからフローに入る 超・集中ハック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊庭正康の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×