「耳読(ミミドク)」で、もっと読めるようになる!

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.36
  • (0)
  • (6)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 79
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799312360

作品紹介・あらすじ

「本を読むのが面倒くさい」「本を読むのが苦手だ」「忙しくてなかなか本を読む時間がない」そんな不満を"耳読"で解決。満員電車の中、自動車の運転中、ランニング中、お風呂の中…「すき間時間」で読書ができる!日本最大のオーディオブック配信サービスの若手社長が教える「耳活用術」超入門。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 耳が空いている時間の図示や勉強法はなるほどと思った。
    2012年の本なので流石に入手方法の情報は古い。

  • 耳読む情報が載っている。
    5感のどれを大切にしているかテストあり。

  • 耳読に必要な情報媒体を認識しておけば充分。

  • 耳読により
    すきま時間を活用し、効率的に勉強ができることを
    促す本
    オーディオブックを買おうという気にさせてくれました

  • 本を沢山読んでいて、読書時間を3倍に増やすという
    キャッチュフレ-ズに惹かれて読んでみました。
    この本を通じて耳読の良さを再認識しました。

    耳読とは…

    簡単にいうと書籍の音声を聞いたり、
    Podcastなどを聴いたりすること。
    読書の代わりになるようなことのようです。


    書評ブログ:http://ameblo.jp/toshinobook/entry-11534022238.html

  • オーディオブックの会社社長である上田渉さんの著書。今年になってから”音読”や”耳読”を始めているのですが、上田渉さんが述べている”耳読”術を知りたくて積読してみました。なぜ、”耳読”が良いかの理論的なことも述べられていますが、実践的なことも色々書かれていて、”耳読”初心者の私にはとても参考になりました。”倍速”で聴くというのは特に面白いと思いました。”耳読”をこれから始めてみようと思う方にはお勧めの一冊だと思います。第4章の4節 ”耳勉”のテクニック、5節の言語能力を鍛える”耳勉” のところは今後、ぜひ実践していってみたい箇所です。

  • オーディオブックについて紹介した本。
    勝間和代などもオーディオブックを薦めていたが、なかなか日本では定着しない。朗読少女などiPhoneのソフトもあるが、、
    頭にも良く、時間効率的にもよいとの解説だがやはり本は流し読みでも目で見た方が理解にもよく、時間も短くて済む。
    語学学習という目的があれば良いのだが、わざわざ日本語の本をオーディオブックというのは理解がしにくいと体験上の私の結論。
    この本でも それが覆すような話はなかった。

    目次
    はじめに

    第1章 耳読で、読書が3倍楽しくなる理由
    1 耳を使えば、読書時間はラクラク3倍に!
    2 今、オーディオブックをはじめる人が増えている
    3 オーディオブックで10倍広がる読書の楽しみ
    4"耳読"の 5つのメリット
    メリット1 「すき間時間」を有効活用できる
    メリット2 言語能力が向上する
    メリット3 本との対話ができる
    メリット4 手が空く
    メリット5 想像力が活性化する
    5 あなたの耳の「すき間時間」を見つけよう
    6 "耳読"なら倍速、3倍速も思いのまま
    7 オーディオブックでこんな楽しみが増えました
    8 "耳読"の達人たち

    第2章 オーディオブックのはじめ方
    1 "耳読"の3つのはじめ方
    はじめ方1 スマートフォンではじめる
    はじめ方2 MP3プレーヤーではじめる
    はじめ方3 CDではじめる
    2 オーディオブックをさらに楽しむツール
    ヘッドホン・イヤホンを用意する
    自動車運転中の耳勉ツール
    お風呂での耳勉ツール
    3 オーディオブックを入手する
    日本最大のオーディオブックポータルサイトFeBe
    さまざまな専門サイトを利用する
    英語のオーディオブックを入手する
    ラジオを活用する
    ポッドキャストを活用する
    4オーディオブックの聴き方
    聴き方1 ながら聴き
    聴き方2 目を閉じて集中して聴く
    聴き方3 本を読みながらオーディオブックを聴く
    聴き方4 先にオーディオブックを聴き、後で本を読む
    聴き方5 集中して倍速版を聴く
    聴き方6 マルチタスク
    聴き方7 何度も聴く
    5 ソフトウェアを使いこなす
    iTunes を活用する
    Windows Media Player を活用する
    Alligator を活用する
    倍速化ソフトウェアを活用する
    6 スマートフォンアプリを使いこなす
    iPhone アプリ
    Android アプリ

    第3章 著者厳選! おすすめオーディオブック
    1 日本語オーディオブック編
    2 英語 オーディオブック編
    3 ラジオ番組編
    4 ポッドキャスト編

    第4章 耳読で脳がどんどんよくなる理由とは!?
    1耳読は脳にもいい!
    「人は見た目が9割」。勉強するときも視覚が9割?
    言葉で思考するとき聴覚がはたらく
    私たちは聴覚から言葉を身につける
    2 脳の機能から見た聴覚刺激のメリット
    リーディングは学習しなければ身につかない
    3 自分の得意な感覚を活かす
    自分の得意な感覚をチェックしてみよう
    4 耳勉のテクニック
    テクニック1 意識的音韻表象法
    テクニック2 音韻表象イメージ法
    テクニック3 音声合成法
    テクニック4 無音法
    テクニック5 音声再現法
    テクニック6 速音読法
    テクニック7 音楽スイッチ法
    5 言語能力を鍛える耳勉
    言語能力を鍛える方法 1 ディクテーション
    言語能力を鍛える方法 2 シャドーイング
    言語能力を鍛える方法 3 リプロダクション
    言語能力を鍛える方法 4 発音の矯正

    巻末資料
    ・FeBeでオーディオブックを入手する方法
    ・米国最大のオーディオブック・ポータルサイトAudible を使う方法
    ・Alligator を使用したPSPでのポッドキャスト登録方法
    ・Windows Media Player で音楽CDをつくる方法

    おわりに

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

上田 渉(神奈川大学 工学部 教授)

「2021年 『データ駆動型材料開発』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上田渉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×