不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち 「きょうだい型」性格分析&コミュニケーション (五百田達成の話し方シリーズ)

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.34
  • (28)
  • (65)
  • (91)
  • (29)
  • (8)
本棚登録 : 1123
感想 : 100
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799319628

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 周りの人を思い浮かべながら読むと確かになと納得する部分が多かった。

  • 長子として、わかるーーと言いながら読んだ。他人と接する時に、一方的に多くを求めなくなった気がする。

  • 読んだ感想としては・・・う~ん、まぁ当たってるトコもあるかもなぁ・・・くらい。他の方も書かれていますが、血液型くらいの感じでネタとしてって感じです。

    ブログにて詳しいレビューしています*
    https://happybooks.fun/entry/2021/01/12/220036

  • 何回読んでも興味深いし面白い。
    きょうだい型によって性格やコミュニケーション方法に違いが出るのはなんとなく理解できるし納得した。
    と、同時に親との関係性がその後の人間関係に影響を与えるというのも痛感した。
    自己分析にも役立つ一冊といえる。

  • きょうだいによる性格の分析。
    まわりの人を思い浮かべて面白かった。
    自分が育ったきょうだい関係&親のきょうだい関係&年齢差が影響する気がする。
    ⇒一人っ子もきょうだいが生まれた瞬間長子になる
    ⇒年齢差が離れていると、きょうだいとして意識せず。一人っ子のような感覚
    ⇒一人っこだけど、母親中間子だった人はその間のような性格に感じる。

  • かなり納得…。

  • 後ろの方にある、付き合い方が為になった。

    嬉しい声掛け。

  • 10/8放送「この差って何ですか?」で注目
    思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、
    ひとことフレーズ、 役立つコンテンツ満載の一冊。

  • すぐ読めた。軽い気持ちでなんとなく読むのに適当な本。

  • 私は3人兄弟の中間子だが、思い当たることが節々にあり、楽しく読了できた。著者も述べているとおり、生まれ順だけで人の性格が判断できるほど、人間は単純ではないが、話のタネとして読んでみてもいいんじゃないかと思う。

全100件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

心理カウンセラー。米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー。
東京大学卒業。角川書店を経て入社した博報堂では日産、花王、ローソン、カルティエなどを担当。「クライアントに気持ちよく話してもらって心を開かせ、問題を解決していくPRプランナー」として高い評価を得た。
その後、顧客とやりとりするなかで培ってきた「話す力」「聞く力」を生かし、心理カウンセラーへと転身。コミュニケーションのプロとして、話し方や人間関係に悩む2000人以上の人々を救ってきた。
著書は累計100万部を超え、「人見知りでも話せました!」「人間関係がラクになりました!」など、感動の声が日々届いている。
「スッキリ!!」(日本テレビ)、「この差って何ですか?」(TBS)ほか、メディアにも多数出演。

「2021年 『超 話し方図鑑 思いどおりに人を動かす! 誰からも好かれる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五百田達成の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×