チームの成果を最大化する オンライン会議BASICS100

著者 :
  • 日本能率協会マネジメントセンター
2.90
  • (2)
  • (0)
  • (5)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 33
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784820728405

作品紹介・あらすじ

本書は、オンライン会議でチーム・ビジネスを円滑に回す基本的なテクニックを解説します。
新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化し、リモートワーク化が進む中、便利なオンライン会議のニーズはビジネスパーソンの間で急激に増えています。また、対面しない仕事のやり方、オンラインを通じた仕事のやり方には独特のノウハウが必要です。オンラインのやり方を知ることで、コミュニケーションを円滑にし、生産効率を上げていくための一冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトル通り、ベーシック、当たり障りのない内容。ファシリテーションと通ずるところがある。
    相槌は大袈裟に、が、大事。

  • 会議ルールについてわかりやすく、
    手っ取り早く効率化できるノウハウがあって良かったです。

    ■気づき
    問題解決や、情報共有のための会議は午前中に行うのが良い。
    会議は
    ・リーダーが決める
    ・多数決
    ・はっきりわかる基準(効果と実現性)の指標から決める。

    以下を意識する。
    伝える→各自で考える→引き出す→まとめる
    →決める→共有する。

    相手に与える効果を考えて質問する。
    →この問いを投げかけると、相手の中でどんな化学反応が起こるかを考えて問いかける。

    具体的には?他には?

    メンバーに誰の意見を聞きたいですか?と聞く。
    全員一言ずつお願いします。と伝える。

    ネガティヴには代案も聞く。
    問題点を踏まえて前向きに進めるにはどうしたら良いと思いますか??

    議事メモ
    タイトル、テーマ
    日時
    議題と出したいアウトプット
    参加メンバー

    GROWモデル
    ゴール 理想の目標
    現状
    目標に向けて何をするか
    みんなの意思

    脱線スペースは作っておく。

  • 当たり前のことや筆者のアイデアが書かれているが、題目がベーシックとあって、真新しいものや気付きはなかった。

  • 【配架場所】図・3F開架 
    【請求記号】336.49||TA
    【OPACへのリンク】
     https://opac.lib.tut.ac.jp/opac/volume/451711

  • リアルな会議でも大事なことが多く、オンラインだからこその視点は少ない。
    今まで会議そのものに疑問を持たない人でオンライン会議に不安がある人向けと思う。

  • 事前共有リストの例
    □会議の目的・背景
    □会議のゴール
    □会議の日時
    □どのツールを使うか
    □どういう形式の会議を行うか
    □意思決定はどのような形で行うか
    □伝達事項と議論すべきこと
    □自己紹介の方法
    □事前配布資料
    ・・・
    パソコンの通知を切る
    □パソコンのスタートボタンから設定を選び、通知とアクションから「アプリやその他の送信者からの通知を取得する」をオフにする

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

コーチ、ファシリテーター。株式会社ONDO代表取締役。

「2021年 『入門 新リーダーの必須スキル チームがまとまる! 成果が上がる!ファシリテーション・ノウハウ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷益美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×