信頼はなぜ裏切られるのか―無意識の科学が明かす真実

  • 白揚社
3.48
  • (5)
  • (12)
  • (21)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 367
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (302ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784826901840

作品紹介・あらすじ

私たちの無意識の心は他人の助けが必要かどうかをつねに監視し、必要がなければ不誠実に振る舞えと囁く-。人の誠実さが一瞬で変わることを明らかにした最新の研究をもとに、「信頼」の仕組みを第一人者みずからが解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ざっと読み。
    直観を重視する。
    信頼は時間的要素(今は信頼できる、でも永続性は無い)

    こんなところかな

  • "信頼はなぜ裏切られるのか"というタイトルだが、日本語訳の問題なのか信頼が裏切られる仕組みを解き明かした本ではなかった。
    英語タイトル"The Truth About Trust…略"をGoogle翻訳すると"信頼についての真実"っぽいので、どのように裏切られるかについて書かれていないのは致し方ないだろうと感じた。
    訳者もあとがきにて、英語タイトルについて言及していたので何か思うところがあったのかと推測する。

    文章は読みにくく感じた。ちょこちょこと説明のために入れている内容が私にはとても読みにくく、著者の感想なのかな?という内容もあって、正直どうでも良い内容が、途中で入ってくるので読みにくく感じた点が私の評価を下げた…

    ただ、中身の内容としては信頼に関する実験の説明や信頼のメリット、デメリット、勘違いや信頼の仕組みなどが書かれていて面白かった。

    この本の要約に関しては、
    訳者のあとがきが秀逸で、以下の通りにまとめられており、最後の振り返りとしても生きる内容なので、訳者後書も読むことを私は勧めます。

    ①誰かを信頼する際には、「あの人は信頼できるか」ではなく「あの人は、現時点で信頼できるか」と問うべきである。
    ②評判で人の信頼を予測できるとは限らない。
    ③信頼は誠実さだけで決まるわけではない。
     ※相手が信頼すべき能力があるかも重要
    ④赤ちゃんや幼い子供でも他者の信頼度をチェックしている。
    ⑤信頼関係ができていると、パートナーの振る舞いは実際以上によく見える。
    ⑥一時的にでも権力や金を持つ(持ったと感じている)とその人の信頼度は下がる。
    ⑦人の信頼度は表情だけでは読み取れない。
     ※行動の組み合わせで信頼度を読み取れそう
    ⑧人は他者の信頼の裏切りには厳しい目を向けるが、自分の信頼の裏切りには甘い。

    これらは各テーマでの要約になっておりよくまとめられている。
    ⑦に関しては私自身は半信半疑であり、この本から10年ほどたって他の研究から明確には言えないのではと今時点の私は考える。
    ⑦以外は同意でき、私の直感からもある程度信頼できそうだと感じた。

    この本は面白い本であることは認めているが、要所要所での考え方や推察が私にとっては確信を持てなかったことから評価は高くしないようにしたが、テーマである信頼というのはとても面白く、10年経ったいまではどうなっているかが気になるところでした。

  • たかが信頼、されど信頼。
    信頼をキーワードに、子育てから恋愛までさまざまな心理学実験を行い、結果をまとめた本。
    人を裏切らない人はおらず、裏切るかどうかすべてはその人が何を求めどんな状況に置かれているのかによるらしい。
    人間関係を築く時、相手と、自分は関係に何を求めているのかを認識して付き合う付き合わないを決めることが大切だと学んだ。
    また、人にすると、信頼されにくいジェスチャーも出てくる。こちらも気をつけたいと思った。

  • 統計的に見れば、他者を信頼しないより信頼した方が一般的に長期的な利益は大きくなる。

  • 脳科学の部分は面白くて、これからの人生で何かを選択する時、少し冷静に短期的な利益か長期的な利益か考えられそう

    脳の仕組みを知れて楽しかった


    でも説明がくどいというか長くて最後は飽きてしまった。。。

  • 題名が気になり興味をそそられたのでこの本を手に取ってみた。
    内容としては、なぜ人は信頼が必要なのか?人は信頼を見抜くことができるのか?など信頼に関するさまざまな疑問が載っている。
    感想としては洋書にありがちな話しの長い展開、訳者との相性が悪かったためか自分にとっては読みにくく感じた。
    なぜ?信頼は裏切られるのか、どういう場合、裏切りやすくなるのか、気になる人は手に取って読んでみても損はないと思う。

  • 信頼に関わる事象は直感が多大な影響を及ぼしていいる

  • 【#今日の読書 No.6】 https://amzn.to/39BCP6O
    ビジネスの要諦は信頼なので、その原理を学び直すために、読んでみました。

    こんな目的で、こんな本を読んでるのかぁ~って感じで、参考にしてもらえたら嬉しいです。

    1日2冊以上(年間750冊以上)の読書を目標積み上げ中です。
    お手数ですが、書評はリンク先のレビューをご参照ください。

  • No.829

全9件中 1 - 9件を表示

デイヴィッド・デステノの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×