イエローストーンのオオカミ:放たれた14頭の奇跡の物語

  • 白揚社
4.33
  • (6)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (376ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784826902496

作品紹介・あらすじ

1995年、14頭のオオカミが自然に放たれた。増えすぎた草食動物により荒れ果てたイエローストーン公園の生態系。豊かな自然を取り戻すべく、カナダから頂点捕食者のオオカミが連れてこられた。彼らはそこで群れをつくり、家族と生き、敵と戦い、そして死んでいった。「20世紀最大の実験」と呼ばれたオオカミ再導入計画の様子を、ベテラン・ウルフ・ウォッチャーが生涯をかけて記録したノンフィクション。序文は俳優・映画監督としても著名なロバート・レッドフォードが執筆。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • イエローストーンのオオカミ リック・マッキンタイア|ハンス(2023年9月17日)
    https://note.com/hans_kastorp/n/nf8d10bc7c601

    Book Review: The Rise of Wolf 8 - Yellowstone Naturalist
    https://yellowstonenaturalist.com/species-accounts/book-review-the-rise-of-wolf-8/

    Rick McIntyre
    https://www.rickmcintyrebooks.com/

    イエローストーンのオオカミ|白揚社 -Hakuyosha-
    https://www.hakuyo-sha.co.jp/science/wolf8/

  • 家畜を襲うと絶滅に追い込まれたイエローストーンのオオカミ。しかし、捕食動物がいなくなったことで草食動物が増えすぎてしまった。自然の生態系を取り戻すためにカナダからオオカミを゙連れてきて、野生に戻すという壮大なプロジェクトが行われた。そのスタッフとして活動した著者による詳細な記録。
    オオカミたちには名前ではなく番号で識別し、遠くから観察を続ける。オオカミの群れとしての生き方、役割、愛情と闘争。とても興味深い。

  • 読み始めたら想像以上の面白さにどんどんページが進んでしまった。オオカミの生態もさることながら、オオカミの研究者である著者の文章もとても面白く、前書きなどで彼の友人が書いていたことは本当だと思った。
    この面白さ、昔なにかで味わったことがあるなと思い至ったのが、『シートン動物記」。一人の人間によって成し遂げられたとは思えない(協力者からの証言などももちろん含まれるが)とても細かい観察記録でありながら、わからないところが一切なく、かつ物語のように楽しめる。

    ”事実は小説よりも奇なり”とは言うが、この物語から言えるのは”動物は人間より奇なり”だ。もうほとんどヒューマンドラマを見ているのと同じような感覚だった。こんなに面白いのはきっと、オオカミ達の関係性に人間と共通するような複雑さがあるだけでなく、そこに野生動物の切実な生き様も加わっているからだろう。私たちは真剣に生きるこの生き物にずっと惹かれ続けているのだ。
    友情・家族・恋模様、敵対勢力との戦いから家庭内暴力まで。母オオカミが実の娘にいじめられる苦しい場面もあり、かと思えば血のつながらない父子の間に生まれる絆もあった。年若いリーダーカップルの無邪気なじゃれあいも。そして、原題にもあるこの物語の主人公、小柄だが優しく強い父オオカミのナンバー8、そして彼に育てられたナンバー21が世界で一番有名なオオカミになっていく。

    安心できる環境の中で過ごす人間の、想像をはるかに越える野生の世界の厳しさ。しかしそうでありながら、家族を労り、疲れているときでも子どもと遊ぶ時間を楽しむ。その日一日家族が生き抜くための食糧を狩りにいく。しかも何頭分もだ。家族というものを維持するために、こんなに努力する動物がいる。そしてそれらの物語は、こうして記録に残されない限り、ひっそりと森の中で続いているのだ。
    8の死後、その脳が解剖され、生前8が多くの負傷を抱えながら狩りを続けていたことがわかった。著者はその様子をモハメド・アリに例えた。しかし8はスポーツ選手ではない。身体が壊れたら引退を宣言できるわけではなく、生涯現役で家族のために戦い続け、その最中に死んでいく真の戦士だった。
    そして最後の8と21の戦い。
    不敗の戦士に成長した21が尊敬する義父とどんな戦いを繰り広げたのか。実際に読んで味わって欲しい。

  • ワオオオーン

    ニホンオオカミも復活しないもんかね。

  • イエローストーンで著者のリック・マッキンタイアに会いオオカミの巣穴の場所を教えて頂きました。この本は、イエローストーンの良い思い出になりました。少し擬人的な書き方が気になりますが、エピソード満載の楽しい本です。

  • イエローストーン放たれたオオカミが、地域の乱れた生態系を元に戻した、そんな話を想像していたが違った。
    著者はオオカミの生活についての著作もあり、イエローストーンでオオカミの解説、講演を長くやられている方。我々の知らないオオカミの密着記であり、解説書でもあった。
    荒々しいイメージのオオカミたが、群れの生活は温かく、思いやりに溢れている。
    犬が人の心をよく読むのは既にオオカミに起源があったんだな。
    自然は厳しく、ときに残酷だが、懸命に生きるオオカミがとても愛おしく思いた。

全6件中 1 - 6件を表示

リック・マッキンタイアの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×