日本の川 東日本編―源流から河口へ巡る旅。 (列島自然めぐり)

著者 :
  • 文一総合出版
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 32
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784829988152

作品紹介・あらすじ

いつもの川も、地形・地質を紐解けば壮大な地球のドラマが見えてくる!
全109 の一級河川を源流から下流まで巡る旅にいざ、出発!

日本の一級水系109 すべてを東日本と西日本の2 分冊で紹介。源流から下流にかけて、川がつくり出す渓谷や滝、ダムなどの景観を収録。川の岩石や化石、温泉、地形の見方のほか、地図とモデルコースも紹介した川の地形と地質を楽しむ図鑑。東日本編では、北海道・東北・関東・北陸・中部を流れる58 河川を収録。(西日本編-ISBN:9784829988169)

********************************************

・日本の一級水系109 すべてを東日本編と西日本編の2 分冊で紹介するガイドブック。

・約3 年の歳月をかけて日本の一級河川全109 を巡り、空と地上から川の景観を撮影。全カット、自然写真家・北中康文氏による撮り下ろしの風景写真が堪能できる。

・溪谷や滝、ダムなど川がつくり出す観光名所を紹介。

・川の岩石や化石、温泉、観光地、地形の見方などのコラムも充実。

・ドローンを使用したスケール感ある俯瞰写真を多用。

・一級水系の源流から上流・中流・下流、それぞれの見どころある景観を精選し、地形・地質写真に定評ある写真家が実際にすべての河川を訪れ、空(ドローンを駆使)と地上から撮影。

・日本の川とその自然を概観することができる。地図やモデルコースを参考に、実際に現地を訪れ、地形の成り立ちや歴史に思いを馳せながらぶらり散歩を楽しむためのガイドブック。

・日本の一級河川の見どころを紹介する「川の図鑑」。

(東日本編_収録河川)
天塩川、渚滑川、湧別川、常呂川、網走川、留萌川、石狩川、尻別川、後志利別川、鵡川、沙流川、釧路川、十勝川、岩木川、高瀬川、馬淵川、北上川、鳴瀬川、名取川、阿武隈川、米代川、雄物川、子吉川、最上川、赤川、久慈川、那珂川、利根川、荒川、多摩川、鶴見川、相模川、富士川、荒川、阿賀野川、信濃川、関川、姫川、黒部川、常願寺川、神通川、庄川、小矢部川、手取川、梯川、狩野川、安倍川、大井川、菊川、天竜川、豊川、矢作川、庄内川、木曽川、鈴鹿川、雲出川、櫛田川、宮川

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 北海度、東北、関東、中部の順に一つの河で4ページから6ページくらいで58河川を紹介。流路地図、長さ、流域面積、支流数、源頭のデータを示す。写真は、源流、上流、中流、下流で特徴ある写真を示す。絶景のところ、地質的見どころ、流路の見どころなど大小豊富な写真。遠景ではあるが源流の写真がすべてにあるのはすごい。

    東日本の川がつくる景観の特色とみどころ、として地区別に紹介。関東では利根川左岸の片品川がつくる河岸段丘や吹割の滝、鬼怒川上流の男体山と中禅寺湖と華厳の滝、荒川上流の秩父盆地や長瀞、富士川上流の七里岩など。さらに利根川の旧河道(東遷以前)や、荒川などが浸食した武蔵野台地の段丘崖、利根川が形成した段丘群など、川の痕跡めぐりも面白いかもしれません、とある。

    表紙は信濃川水系の梓川。上高地の河童橋から望む穂高連峰と梓川。信濃川水系の西端に当たる。信濃川は長野県では千曲川と呼ばれる。

    写真は北中康文氏が全部ひとりでとったのかな、すごい。ドローン操縦ライセンスもとり、3年かけて全国109の一級河川を空と地上から撮影。


    2023.5.4初版第1刷 図書館

  • 【図書館の電子書籍はこちらから→】  https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tit.library/bookdetail/p/KP00080787

  • 桃山学院大学附属図書館電子ブックへのリンク↓
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000149742

    M-Portで事前登録が必要です。
    ◆学認からログインしてください。

  • 6月14日新着図書:【川の源流や上流下流のカラー写真、綺麗ですごくわかりやすい。途中のチェックポイントも見ごたえあり。身近な川を再発見できる優れものの図鑑。】

    タイトル:日本の川 : 源流から河口へ巡る旅。(東日本編)
    請求記号:517:Ki
    URL:https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28213567

  • 読んだと言うか見たって方が良いかも。
    フルカラーの300ページ。下れるような箇所の写真はあんまりなかったですね。
    https://seisenudoku.seesaa.net/article/499514691.html

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1956年、大阪府生まれ。スポーツカメラマンから転身したフリーランスの自然写真家。10年を費やし全国1600箇所の滝をカメラに収めるなど、水をメインテーマとしていたが、水の器としての「地質」の重要性に気づかされる。2007年、「日本地質学会表彰」受賞。2019年、JUIDA認定ドローン操縦ライセンス取得。3年余りを費やし全国109一級河川を空と地上から撮影、日本の川の多様性に驚かされる。著書に『日本の地形・地質』(共著)、『日本の滝①②』、『滝王国ニッポン』、『風の回廊・那須連山』、『シャッターチャンス物語』、『LE TOUR DE FRANCE』など。

「2023年 『日本の川 西日本編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北中康文の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
永井 紗耶子
宇佐見りん
市川 沙央
凪良 ゆう
佐藤 厚志
カズオ・イシグロ
朝井 リョウ
加藤シゲアキ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×