おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)

著者 :
  • 福音館書店
4.07
  • (664)
  • (350)
  • (420)
  • (60)
  • (7)
本棚登録 : 8204
感想 : 567
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (20ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784834006872

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1歳になった頃ぐらいから読んでいて何回も読みました。集中して見てたのでお気に入りの一つです。

  • 1歳3ヶ月
    それほど興味無し
    今後の積読として保管。

  • 林明子作『おつきさまこんばんは
    (福音館あかちゃんの絵本. くつくつあるけのほん)』(福音館書店)
    1986.6発行

    2023.1.22読了
     夜、屋根の上からお月さまが昇ってくる。すると、左から黒い雲が押し寄せてきてお月さまを隠してしまう。やがて雲が流れていくと、お月さまがまた顔を出す、というお話である。
     お月さまには人間の赤ちゃんのような顔が描かれており、その顔が物語の進行に合わせて刻々と変化していくところにこの絵本の特徴がある。黒い雲がお月さまを飲み込もうとするときは泣き顔で描かれ、また顔を出したときは笑顔で描かれている。お月さまの感情の変化が表情の変化で表現されており、登場人物の気持ちを想像する力を養う効果がある。
     また、本文は、絵本を読む赤ちゃんの気持ちをそのまま代弁したような言葉で綴られている。例えば、雲が現れるシーンでは「だめだめくもさん」と赤ちゃん目線のセリフになっており、お月さまが再び現れるシーンでも「あーよかった」と赤ちゃんのほっとした気持ちを代弁している。このように赤ちゃんの心の揺れを絵本の中で言語化することは、赤ちゃんの言葉の習得を手助けする効果がある。さらに「くらいくらい」「だめだめ」「ごめんごめん」といった繰り返しの言葉を多用して、赤ちゃんが言葉のリズムを楽しめるようにしている。
     裏表紙には、「あっかんべー」をしたお月さまが描かれており、表紙の目をつむったお月さまと組み合わせると、「いないいないばあ」ができるように工夫されている。絵本を読み終わった後でも、読み聞かせとはまた一味違った遊び方ができるように設計されており、親子のコミュニケーションをサポートする役割があるといえる。

    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001806960

  • 2か月時点では、反応なし

  • 3ヶ月の子が『はらぺこあおむし』のお月さまとお日さまが好きそうなので、お月さま繋がりで読んでみました。
    最後のお月さまが笑ってるところで子もにっこり。
    お気に入りの絵本になりそうです。

  • 赤ちゃんの時、一番好きだった絵本。
    林明子さんの絵本はママも大好き。

  • 0歳二ヶ月
    さすがにまだ早いみたい

  • 赤ちゃんに市から送られる本だったかな

    色使いと不思議な感じがすき

  • 数ヶ月前はそれほどだったのに、11ヵ月になって大のおきにいり絵本に昇格。なんどもよんでと手渡します。さいごの「あーよかった」のところは、満面の笑みで「あー」と言います。
    0y11m

  • 息子2y2m
    娘6m

全567件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

林明子

「2013年 『文庫版 魔女の宅急便 全6冊』 で使われていた紹介文から引用しています。」

林明子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エリック=カール
A.トルストイ
なかの ひろたか
モーリス・センダ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×