仕事ができる人できない人

著者 :
  • 三笠書房
3.16
  • (3)
  • (2)
  • (31)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 71
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837920243

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • おもしろいと思うから勉強するというのは大切だと思った。知らない言葉や知識を吸収できるのは35歳までだそうなので、新聞を読む等してわからないことがあったらすぐ調べる習慣をつけたい

  • チェック項目41箇所。諦めが早い・・・一つがダメならすぐに次の手を打つ。決断が早い・・・ホラ吹き?引き受けた以上はやるしかない!どんな難問も15分あれば結論がでる。組織での成功は上司の理解と同僚や部下の支持が必要。「完全主義者に仕事のできる上司なし」。講演のあとに必ず質問・発言をする。やったことがないからわからない→誰もやったことがないから自分がやりたい。綿密に計画を練る。小心者がちょうど良い。ゼネラリストになるには最初にスペシャリストになる。一芸に秀でることが大前提。用事は忙しい人に頼む・・・忙しい人ほど時間のやりくりがうまい。仕事ができる人は努力をしない。仕事に没頭して楽しんでいるから努力が不要。女子社員に好かれるような人材・・・仕事ができて自分に厳しく他人に寛容。「尊厳」・・・高級なもの。目上の人と付き合う。伸びる人の鉄則。早朝出社・・・目的もなく朝早く夜遅くでは意味がない。地道な努力・・・亀だってウサギに勝てる。打てば響くは当たり前・・・打つ前に響け。勉強・仕事・遊びに共通していえるのは主体性が在るか?10のことを12くらいで言う。謙虚ばかりが美徳ではない。一日のうちに最高に集中できる2時間をどう使うか?自分が朝型なのか夜型なのか?ムードメーカーは「ネアカ人間」でなくても「気が利く人間」であればよい。あとから言うくらいなら有言実行せよ。不言実行は誰でもできる。不言なら不言のまま。結果が出てから有言しない。お世辞は人間関係の潤滑油。お世辞は諸刃の剣。愚痴が多い人間は例外なく仕事ができない。わがまま社員は出世する。わがままにはそれだけの力量が必要だから。プライドは洋服と同じでサイズが問題。自分に適したサイズで。仕事ができる人は仕事を好きになるのがうまい。部署全体の成功を自分ひとりの力だと思い込むくらいが、堂々とスピーチできる人が伸びていく。質より速さ?場面によって使い分ける。70点でもスピード重視か?時間がかかっても90点重視か?「鶏口となるも牛後となるなかれ」出世主義に背を向けない。実力のある人は気にしなくても出世する。あえて背を向けるのは実力がないから。誰とでも分け隔てなく付き合える人間・・・つまりは親友がいない。マイホームパパで出世はできない。しかし、仕事ができる人は幸せな家庭を築いている。

  • 著者は、堀場製作所創業者の堀場 雅夫さん。
    初めて買ったビジネス書ということもあって、刺激を受けました。
    堀場さんの仕事への信念は、いつの時代でも通用するものと感じています。
    私にとって、学ぶべきことがたくさん詰まってました。

  •  京都の総業社長はなんでこんなに魅力的なんでしょうか。

  • 上司に勧められた本。「気概とロマン」と自ら仰る言葉に説得力あり。

全6件中 1 - 6件を表示

堀場雅夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×