できるポケット Facebookをスマートに使いこなす基本&活用ワザ150

  • インプレス
3.07
  • (6)
  • (25)
  • (42)
  • (14)
  • (8)
本棚登録 : 445
感想 : 45
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844329343

作品紹介・あらすじ

使い方、自由自在。コミュニケーションから情報収集、ゲーム、リアルビジネスまで活用できる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 分かりやすくて使いやすいマニュアルです。

  • フェイスブックのマニュアル本。

    レイアウトが旧時代のままとなっているので、現在読むと若干の使いづらさがある。

    しかし、目的別の索引が非常に便利で、未だにフェイスブックの設定いじりに苦労する初心者の私にとって、良い手引書となっている。

  • 一通りの操作手順を知るには最適。また、あとから機能を索引で調べる事もできて便利。しかし、昨年11月発行ながら、すでにレイアウトが違っている箇所が。こういう本は寿命が短い。

  • 辞書がわりにピンポイントでやりたい項目をさっと読めるので便利な本です。何か調べたいことがあるとキーワードから辿って確認したりといった用途に使っています。ただ、こういうものは変化が早いので、現状はgmailアドレスから友達検索が出来ないなど、執筆当事と内容が変わっている項目もあります。そういうのを差し引いても、よくまとまっていて気に入ってます。

  • facebookの入門書。facebookの基本的な使い方がマスターできるように分かりやすく解説されている。しかし、2010年11月の発行にも関わらず、機能やボタンが変わっている部分もある。facebook側のアップデートがいかに頻繁に行なわれているかが伺える。各地で勉強会が開かれているのも、そういう一面があるから。
    まずこの本を一読しておけば概略はつかめる。

  • 先週くらいから、会社でも急速にfacebookの話題をすることが増えている。そんな中発売された本書は、その発売タイミングだけでも神ワザでないかと思ってしまう。そして中身の方も、facebookリファレンス本の決定版というべき一冊。全ての項目が濃厚で、初心者からヘビーユーザーまで満足できる。

    ◆以下、自分にとって役に立った点
    ・自宅や会社など使用するPCをfacebookに登録し、不正アクセスの通知を受けることができる。
    ・自分のブログに、facebookプロフィールやファンページのバナーを作成することができる。
    ・写真のアルバム機能を使うことで、複数枚の写真を同時に投稿できる。また、一括投稿できるアプリもある。
    ・タグを使った投稿をすることで、自分が管理しているファンページに自分のアカウントで投稿することができる。
    ・ファンページもリスト管理して、表示することができる。
    ・Extended infoというアプリで自分のプロフィールタブをカスタマイズすることができる。
    ・Betterfacebookというアプリでニュースフィードをタブ管理することができる。
    ・ファンページでは、特定地域に住んでいる人だけに投稿を表示させることができる。
    ・ファンページでは、登録者に直接メッセージを送ることが可能。

    特にアプリケーション周り、ファンページ周りの説明が手厚いのがうれしい。しかし、ここ何カ月もどっぷりとやってきたfacebookで、まだまだ新しい発見がこんなにもあるとは。果たして自分が悪いのか、facebookが悪いのか・・・。いや、facebookの奥が深いということにしておこう。

    しかし、この時期facebook本を書くのって、本当に大変だと思う。インターフェースはくるくる変わるし、機能は新しくなるし・・・。そういった意味では寿命の短い本かもしれないが、当面手元に置いておきたい一冊だ。

  • 内容が一部古くなっているが適度に詳しく書いてあり,Facebookをすぐに使えるようになる良書。

  • 電子図書館で借りる。
    facebookの機能について、よくまとまっている。業務で使用する際には、再度、借りることにしよう。

  • フォトリーディングNo.73

    目的:使えそうな技をおさえる

    トリガーワード:Facebook、アカウント、プロファイル、カスタマイズ、プライバシー、ログイン、セキュリティ、リスト、友達、メッセージ、コメント、タグ、ニュース、チャット、アップロード、アルバム、ファンページ、イベント、グループ、アプリケーション、iPhone、Twitter、広告

    質問:
    ①使えそうな技は?
    ②いらなそうな技は?

    ~20120718ポストレビューここまで~
    ~20120719アクティベーションここから~

    質問に対するまとめ:
    ①アカウントの一時停止、ログイン機器の登録・表示、興味が無い広告の報告、ナビゲーションのカスタマイズ
    ②あいさつ機能、インポート諸々、ツールバー、ファンページ

    雑感:
    変化が多いので、たまに見返す必要あり。知らないものもちょこちょこあり。

  • 図書館にて。既に変更になっている機能も多く、この手の情報を本で得る限界を再認識した。

全45件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1969年三重県生まれ。フリーライター。ブログ、ショッピング、オークション、ソーシャルネットワーキングなどインターネット上のサービスについての入門記事を得意としている。雑誌記事のほか、年間3冊ペースで単行本も執筆。趣味は音楽と鉄道と大リーグ観戦。主な著書に『できるブログ』(インプレス)、『Mixi完全攻略マニュアル』(共著・インプレス)、『アマゾンで得するショッピング生活』『ビジネスの新常識 ブログのすべて』(ディー・アート)など。

「2006年 『大人のカスタマイズ旅行術・アメリカ編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田口和裕の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×