できるポケット [公式ガイド] Nozbe ノズビー クリエイティブ仕事術

  • インプレス
3.64
  • (26)
  • (51)
  • (36)
  • (12)
  • (4)
本棚登録 : 484
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844329916

作品紹介・あらすじ

話題の「気になること」管理ツールで、いつでも「やりたいこと」に集中しよう!Evernote、Googleカレンダーなどの人気クラウドサービスとの連携も解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Nozbeの使い方を一通り知ることが出来た。

  • 真面目に使う事にしたので、改めて購入!

  • LifeHack
    iPhone
    GTD

  • 著者様より献本いただく。

    Nozbeの使い方+GTDのやり方。
    ウェブブラウザの操作方法がメインになっている。

  • GTDを実践する上で強力なツールになるNozbeの紹介本。GTDをブログ等で掴んだ後に読むのに最適かも。

  • 図書館で借りてみたが、タイトル通り、Nozbeの説明書。時間取れず、ほとんど読まずに返却。
    また興味がわけば、読んでみよう。

  • NozbeとEvernoteの連携について色々書いてあるのが、自分にとってはためになりそう。

  • 良いツールではあると思う。でもお金を出してまで使うとなると、費用対効果を考えても疑問に感じる。とはいえ、無料版は容量制限あって実用的ではなさそうだ。
    今後、仕事効率化を薦めるソフトはたくさん出てきて、進化もするだろう。
    それでも仕事にスピードを求めるなら、特に個人レベルの仕事では、アナログ的に紙ベースでさばくのが一番早い。

  • GTDの知識(デビッド・アレン ストレスフリーの整理術)の基本は知っていても、実行できない・Nozbeを買ったがうまく使えない人にうってつけの解説。
    GTDの基礎知識は持っている前提。
    これで、やっとうまく回せるようになってきた。
    (◆印が、個人的にツボだった点)


    重要ポイント
    ・状況をコントロールするためのステップ: 収集、見極め、整理、見直し、実行 をNozbeを使ってうまく運用。
    ◆カレンダービューを毎日の行動に使う。 次の行動ビューは、(大事なものは見落としていないという)ストックと考える。
    ◆「やりたくない」と感じている行動ほど、前に進むために必要だと気付く。
    ◆お勧めアプリ: Nozbe(Webブラウザ、iPhone、iPad)、Googleカレンダー、Evernote、Gmail、Daily Deeds
    (個人的な追加お勧め: NozbeInbox)
    ・グーグルカレンダーと連携させ、リマインドメールを登録。
    ・創作にアイデアリマインダー: Nozbeでアイデア(兼行動)を管理。アイデアをノートのタイトルとし、本文作成。Evernoteにコピーできる。Evernoteでの作業が済んだらNozbeで完了のチェックを付ける。
    ・便利なショートカット: I(nbox)、N(ext 次の行動)、C(カレンダー)、O(プロジェクト 情報/次の行動 フィルター)
    ・ブックマークレット: 行きたい!・欲しい!と思ったらすぐ登録(リンク)


    収集
    ・最初は2Hr程度時間をかけて収集。 週次でも時間をとる。(全部出し切る)
    ・アイデア出しでは批判をしない。あとで見極めと整理を行なう。(ブレストと一緒)
    ・メールをそのまま転送して入れるのもあり。
    ・Evernoteの「気になるもの」にInboxというタグをつける。 → NozbeのInboxに現れる。
    ・Evernoteやテキストエディタでまとめて入れる方が効率が良い。
    ◆「やろう」と思いついたこと、「気になること」はその場で記録。 【iPhoneアプリ】(個人的でベストアプリ: NozbeInbox)


    見極め・判断
    ◆すぐ手をつける行動がある場合のみプロジェクトを用意する。 (手をつけないものは、アイデアのままSomdayなどに残す)
    ◆小さい単位でプロジェクトを作った方がクリアする達成感が大。
    ・行動か/プロジェクトか/ビジョンや構想か 見極める。
    ・複数の行動を含む場合、プロジェクトを作成(行動から変換または上位を新設)し、次の項目へ進む。
    ◆Inbox全てクリア後に、新規プロジェクトのアイデア出しに戻る。
    ◆プロジェクトには、「望む結果」をはっきり書く。
    ◆無所属の行動を作らないようにするのがポイント。 なんらかのプロジェクトに所属させる。
    (例: 「今年読みたい100冊の本」プロジェクト)
    ・行動は、何をすればいいかをイメージできる形に。 具体的に。
    ・Inboxを必ず上から順番に処理して空にする。
    ・2分以内でできる行動は、実行して削除。
    ・コンテキストで実行する状況割り当て(◆コンテキストの例有り)、所要時間、期日、繰り返し、スター(次の行動)を割り当て。
    ◆所要時間は非常に重要。予想値でも入れること! 1日の実行できる行動を見極めるため。
    ◆行動が必要と判断した項目は例外なくスターを付ける。(意思の表明)
    ・結果にこだわりたい行動には、コメント欄に「望む結果」を書いておく。 勝負をかける行動に。
    ・必要なら、進捗もコメント欄に。
    ・収集したEvernoteも、見極め・判断。 プロジェクトを移せばEvernoteni反映される。
    ◆「修正力」が身に付く。 不測の事態でも瞬時に軌道修正できるようになる。


    実行
    ◆朝一で、「カレンダービュー」で実行することを確認。 実行したい順に並べ替え。【Webブラウザで並べ替え】
    ◆飛び込みの行動を登録。 ◆「次の行動」から必要なものを追加。
    ◆所要時間の合計をざっと計算し、1日の持ち時間を超えていたら一部リスケ。
    ⇒ 実行!
    ・コンテキストから、今できることを。 ◆Waiting for(人に依頼したこと)はこまめにチェックすること。
    ・次の行動に、見落としが無いか随時チェック。
    ◆カレンダービューは、常に「実際にできること」の状態にな持つこと。
    ・空いた時間での優先順並べ替えは、iPhoneで。
    ◆毎日繰り返す行動は別アプリで管理・記録の方が良い。 ⇒ Daily Deeds、リマインダー など。


    気になること・行動の追加
    ◆気になること/アイデアはInboxに入れ、週次レビューで見極め・整理。
    (逆に言うと、日次レビューで全部片付けようと無理しなくて良いということか)
    ◆すぐに実行すべき行動、やること確定の事は、「カレンダー」に直接登録し、リマインダーも用意する。


    日次レビュー
    ◆一日の終わりに日次レビューでリスケジューリング。 【Webブラウザでは日にちを超えてドラッグで並べ替え可】
    ・カレンダービューで、できなかった行動を日付変更・日付を外す(できる状態になったらやるに変更)・スターを外す。


    週次レビュー
    ・①カレンダービューでリスケ。
    「次の行動」をチェック・更新(漏れ・日付設定)。 フィルター機能利用可。◆フィルター/プロジェクトが便利。
    プロジェクト一覧 見直し。
    Someday 着手検討。
    各プロジェクトの行動見直し・色・並び。 ラベルで絞込み可。
    ・②収集・見極め 最低1Hrかける。
    収集: Web版、 見極め: iPad
    iPadは、週次レビューで活躍 (再読み込み無し、ラベルからのレビュー、添付ファイルの確認、気分転換)

  • GTDにはいい方法。

全46件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

倉園 佳三(くらぞの けいぞう)
1962年福岡県生まれ。グッドバイブス・エバンジェリスト。青山学院大学中退。音楽家、IT系雑誌の編集長を経て2002年に独立。ガジェットやクラウドを駆使した仕事術の執筆とともに、企業向けに人材育成、プロジェクトマネージメント、コンテンツマーケティングなどの支援を行う。近年は、しあわせな働き方や「生態系のように動く組織」の創り方を、個人や企業に伝道する活動をメインとしている。
著書に、『グッドバイブス ご機嫌な仕事』(インプレス)などがある。

「2020年 『人生100年時代 不安ゼロで生きる技術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

倉園佳三の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×