デザイン・ルールズ デザインをはじめる前に知っておきたいこと

  • エムディエヌコーポレーション
3.42
  • (12)
  • (23)
  • (67)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 299
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784844358428

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 非常にわかりやすかった。実例を使ってその効果を説明してくれるので、納得がいく。

    webやチラシなどのデザインにはもちろん役に立つが、洋服のファッションの基礎にもなると思う。

  • テキストが多くてちょっと読みにくい。
    項目ごとに知りたい事項がある人は、そこだけ、集中的に読むといいかも。
    デザインの細部を知るには良い。

  • 大学生活では、レポート・発表スライドの作成、サークルのチラシ・看板作りなどなど、何かを伝えるデザインについて考える機会が多くなります。そんなの全然やったことがない……という方にオススメなのがこの本です。伝わりやすいレイアウトデザインに関する基礎知識がたくさん載っていますよ!
    (機械物理工学専攻 M1)

  • 基本は大事。

  • ルールがあるから、安心してデザインができる。

  • デザインテクニックの基本的な名称や使い方などがシンプルに記載されている。

    ちょっと高いけど、買ってお家置いておこうかなレベルな教科書

  • web、DTPに限らずデザインの基礎、一読の価値ありです。
    タイトルどおり、デザインを始める前にしっておきたい、またデザインを始めたあとも振り返りたい一冊です。

  • やはり良書。復習メインだったけれど、やはり新しく知ることもあり、実践的。勉強大事。

  • いくつか読んだ類書では一番分かりやすかった。
    これまで、自分が感覚的に「気持ち悪い」「かっこいい」
    と思っていたものが、なんでそうなのか、
    分かったのもスッキリしてよかった。

    じゃあ自分がそれを踏まえてデザインできるかというと、
    また別問題なところはあるけど、
    とりあえずやっちゃいけない、押さえるべきポイントの
    チェックリストとしては役に立った気がする。

    “「変化」というものが調和やまとまりの上にしか成り立たない”
    そのとおりだなあ、と納得。

  • 初心者には必読本だと思います。細かい説明はありません。値段的に釣り合うかわかりませんが、独学をされてる方は絶対良いと思える本でした。始めはタグの関係の説明からワイヤーフレーム、色彩、サンプルを出してコメント。なるほどなぁと思えるお奨めの本ですね。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

グラフィックデザイナー/ライター
メーカーのデザイン室、広告制作会社勤務を経て株式会社TART DESIGN OFFICEを設立。
デザイン誌や書籍で執筆するほか、大学や企業でデザイン講習も行う。
主な著書に『デザインのルール、レイアウトのセオリー。』『デザイン、現場の作法。』『デザイン・ルールズ』(すべてMdN)など。
2017年に「フォントかるた制作チーム」を立ち上げ、『愛のあるユニークで豊かな書体。フォントかるたのフォント読本』(MdN)も刊行。

「2020年 『文字のきほん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊達千代の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×