サウンド・クリエイターのための、最新版デジタル・オーディオの全知識

著者 :
  • 白夜書房
4.10
  • (4)
  • (3)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (213ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784861917165

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者はソニーにいた工学部出身の音楽関係の人。

    2進法、16進法、アナログとデジタルの違いから、PCM、圧縮技術、マスターの作り方、マスタリング、ミックスダウンなどのCDを作るまでの音楽的な作業、プレスなどの作業の解説などをまとめている。SACDなどの高音化技術などの概要もわかってよかった。

  • 大瀧詠一のインタビューがすごく面白かった

  • <目次>
    はじめに

    第1章 デジタルとアナログ

    第2章 2進数
    ○2進数について
    ○片手で数えられる数
    ○16進数
    ○様々な単位

    ■コラム 子供の頃に覚えたこと

    第3章 PCMの仕組み
    ○2進数で表すデジタルオーディオデータ
    ○量子化
    ○サンプリング周波数とシャノンの定理
    ○フィルターとオーバーサンプリング

    第4章 CDの仕組み
    ○エラー訂正
    ○データ補間
    ○EFM
    ○CDの収録時間
    ○CLVとCAV

    第5章 CDの製造と派生種
    ○カッティング
    ○スタンパー製造
    ○プレス
    ○レーベル印刷
    ○CDの派生種
    ○CD TEXTとCDDB

    ■コラム 反射膜内径

    第6章 マスターの変遷
    ○U-matic
    ○PMCD
    ○DDP

    第7章 マスタリング
    ○マスタリングシステム
    ○マスタリングの工程
    ○トラックダウンマスターの再生
    ○アナログ領域での音質調整
    ○デジタル化
    ○デジタル領域での音質調整
    ○編集
    ○CDの規格へ
    ○オリジナルマスターの作成
    ○POSとISRC
    ○QC
    ○アナログカッティングとマスタリング
    ○リマスタリング
    ○レベル競争について

    第8章 ミックスダウン

    第9章 レコーディング
    ○マイク
    ○マルチトラックレコーダー
    ○エフェクター
    ○ミキシングコンソールとキューシステム

    ■コラム SonyMusic Studios

    第10章 音声圧縮と転送レート
    ○圧縮技術
    ○転送レート

    第11章 デジタルオーディオインターフェース
    ○AES/EBU
    ○S/PDIF
    ○SDIF-2
    ○TDIF
    ○ADAT
    ○MADI
    ○DSD-raw
    ○SDIF-3
    ○HDMI

    第12章 ジッター

    第13章 高音質技術
    ○DSD方式について
    ○SACD
    ○高品質CDについて
    ○高音質技術の3つの要素

    第14章 PCオーディオ
    ○パソコンで聴く音楽
    ○ネットワークオーディオ

    ■コラム 民生機におけるDAコンバーター

    第15章 良い音とは

    ■コラム スタジオ機器と『A LONG VACATION』マスターの変遷

    語り下ろし特別対談 大瀧詠一

    あとがき

  • ジッターについての解説が分かりやすかった。

  • 大瀧詠一さんのインタビューで明かされる「A LONG VACATION」のマスターテープの歴史が圧巻。マスターに歴史あり!

全5件中 1 - 5件を表示

柿崎景二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×