ハリー・ポッターと賢者の石 1-2 (ハリー・ポッター文庫)

  • 静山社
4.30
  • (110)
  • (81)
  • (37)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 897
感想 : 61
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784863891616

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハリーポッターも、"行きて帰りし物語"なのだなぁと改めて。
    チェスのシーン賢者の石だったんだっけか!とか、2回は読んだはずなのに記憶が朧げで、改めて楽しんでしまった。
    森のシーンはドキドキぶるぶるしながら、年越し直後の真夜中に止まらず読んだ思い出。
    ニコラスフラメル、ファンタビ改めて見返したくなるね。

  • 約20年前に映画→ハードカバーを読みました。
    学校での読書の時間に読んでいたため、あんなに分厚く大きい本を教科書とともに毎日カバンに入れて登校してましたが、今はこんなにコンパクトで薄い文庫本が出ていたんですね!

    あの時代はわからないことがあってもネットで手軽に調べるってことはできなかったので?マークでなんとなく読み進めていた気がします。
    ハリーポッターwikiなるものがあるんですね、登場人物を調べると先祖や生い立ちなどが載っています。設定が細かい!!
    最終話まで映画を見て結末を知ってから改めて最初から読むとまた面白いですね。

    続きを読むのが楽しみです。

  • 今のとこハーマイオニー便利すぎ
    困ったことに人間は自分にとって最悪のものを求めるらしいです

  • 初めてハードカバーを購入して読んでから、十数年ぶりに賢者の石読了。ハードカバーでは不死鳥の騎士団まで読んだのだが、その頃まだ自分が思春期の子達の感情が理解できず、登場人物が些細なことでブチギレているのが意味不明で面白く感じなくなってしまい全て売ってしまった。昨年、動画配信サービスでハリー・ポッターシリーズの映画を全部見ていると、久しぶりに読みたくなってしまい、文庫全巻セット(箱入り!)を即購入した。久々だがやはり面白かった。このまま読み進めていくが、さてさて。思春期の子供たちの感情を自分は理解できるのか?

  • 映画とは異なる点もあって、かなり面白い。
    ドラゴンのノーバートの話も面白いし、何より好きな登場人物のネビルが活躍しているところも良かった。おどおどしていても、やっぱりグリフィンドールの一員なんだなと感じた。

  • 面白かった。それ以外の言葉が見つからない。

  • ダンブルドアのグリフィンドールびいきとスリザリンの哀れさが極端過ぎて笑えた!

  • 20年前に読んだ時最後まで読んだ記憶はあるものの、そこまでハマらなかったのに(ハーマイオニーにウンザリした記憶)、今更面白いと思うのであった。。

  •  映画を先に見てしまっているから、なんとなく絵がイメージできるんだと思う。
    ハリーやロンやハーマイオニーの顔。

    なんとなく懐かしくもあり、少しワクワクする物語。
    不思議で温かい。
    少しご都合主義すぎる気がするところもあるのだけれど(笑)

全61件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

J.K.ローリングは、記録的ベストセラーであり多数の賞を獲得した「ハリー・ポッター」シリーズの著者。世界中で愛読された本シリーズは、これまで累計5億部以上を売り上げ、80カ国語に翻訳された。8部作の映画は大ヒットを記録。著者は『幻の動物とその生息地』に着想を得て、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の脚本を執筆。この作品を皮切りとして、5部作の映画シリーズの公開が始まった。J.K.ローリングはまた、『ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部』の舞台も手掛けている。この作品は、2016年夏にロンドンのウェストエンドで初演され、2018年春にはブロードウェーでも上演された。2012年、J.K.ローリングはウェブサイト〈ポッターモア〉を開設。このサイトでは様々なコンテンツや記事、J.K.ローリングによる書下ろし作品を楽しむことができる。他、一般書『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』を執筆したほか、ロバート・ガルブレイスのペンネームで犯罪小説を発表している。これまで、大英帝国勲章、レジオンドヌール勲章、ハンス・クリスチャン・アンデルセン文学賞など、いくつもの賞を受賞してきた。

「2020年 『イッカボッグ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

J.K.ローリングの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×