仕事は輝く 文庫版

著者 :
  • 飛鳥新社
3.87
  • (16)
  • (28)
  • (16)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 295
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784864105873

作品紹介・あらすじ

斎藤一人さん大推薦!
仕事を楽しくできれば、人生は楽しく生きられる。この本は、いい本です。

とある湾岸都市で石切り職人を生業としている主人公アルダ。
繰り返される単調な仕事に辟易としていたある日、彼の目の前に
「成功の巻物」を持つ不思議な老人が現れる。
なけなしのお金をはたき、その巻物を手に入れたアルダ。そこから彼の人生は大きく動き始めるのだった――。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仕事のやる気が出ない、ミスが多い、上司に認められないなどの悩みがある人は、読むとやる気がみなぎります。

    湾岸都市で石切職人として働くアルダが、ある日「最高の巻物」を売る商人に出会う。
    不思議な巻物は、アルダの悩みに次々と解決のヒントを与えてくれる。
    ヒントを解き仕事に誇りを持つようになると、アルダの人生が大きく変わってゆく。

    精神論で仕事を切り抜けよう!というものではありません。当たり前のような事なのだが、仕事の基本的なことを再確認させてくれる本です。

    【第1の秘法】
    専門家としての意識を持つ
    【第2の秘法】
    自分を責めずに改善する
    【第3の秘法】
    仕事の意味を考える
    【第4の秘法】
    期待を超える
    【第5の秘法】
    原点に帰る

    仕事の秘法を、石切職人アルダの物語で理解しやすく説明されています。

    文字も大きめで1時間程で読み終わります。
    自分と重ね合わせて読むと、もっともっと努力が必要と奮い立たされ、やる気が湧いてきました。
    友人にも薦めたい一冊です。

  • 本書はサラリーマンなら読んでおきたい一冊です。
    物語形式のビジネス書なので、2時間くらいでサクッと読めちゃいます。

    ・自分を専門家と思うこと。
    ・自分を責めることに意味はないこと。
    ・もし自分を責めそうになったら、「いまのなし」と言うこと。

    これだけ知れただけでも大満足でした

  • 何をするにも、自分は専門家だと思って取り組んでみよう。
    私は、恥ずかしながら、これまでこの意識で仕事をしたことがなかったから、まずは専門家として取り組むことで何か変わるかもしれない。

    目先の利益を選ぶのではなくて、種まきをしていくような人生にしよう。

  • ■メインテーマ
    働く喜びを見出すための考え方

    ■著者の主張
    仕事のやりがいを感じるには、
    ①セルフイメージ(何の専門家なのか)
    ②カスタマー(顧客の期待を超える)
    ③ミッション(仕事の意味を味わう)
    が必要。

    ■感想
    仕事をつまらなくしている原因は、
    仕事に対するやりがいが持てないので、
    やりがいを生む
    ①セルフイメージ
    ②カスタマー
    ③ミッション
    を持つことが必要だ。

  • とても読みやすく…捉え方次第でなんでも意味が変わる。

  • 【その仕事は、誰を笑顔にするのか?】
    仕事をやっていると、
    ふと毎日同じような作業を繰り返している自分に気づいて、
    「これからもこのつまらない作業が毎日、何年も続くのかな。。。」
    と思ったことがある人は少なくないと思います。

    私自身もそんな考えを持った1人でした。

    毎日が憂鬱で、
    ・仕事なんて早く終わらせて帰りたい、遊びたい、ゲームやりたい、寝たい
    ・上司、先輩がうるさい、こわい、話しかけないでほしい、放っておいて
    ・定時前に何で仕事ふってくるかな。。。サビ残になるじゃん。。。
    ・後輩が生意気、なんなのコイツ。。。
    ・休日の夜、また明日から仕事か。。。
    ・休日明けの朝、あー仕事行かなきゃ。。。もっと寝てたい、休みたい
    ・仕事辞めたい、でも給料なくなるのは困る。。。
    ・ストレス溜まるけど、多少我慢してやり過ごせば給料もらえるから仕方ない

    ただ何となくこなすだけで空っぽの毎日。

    こういう感情の状態が続いてしまうと、
    いずれどうなるか私は知っています。

    ふとネットで目に止まった転職サイトの情報をみて、
    「今の会社は私にあっていないんだ!転職しよう!
    こんなつまらない毎日とはおさらばだ!」
    と思って、転職した挙句、
    転職先で同じことを繰り返します。

    いや、まだ転職するなら良い方かもしれません。

    「転職先はまだ見つからないけど、
    ずっと働いていくわけだし、
    この辺でちょっと休憩してもいいでしょ」

    と思って、転職先のめども立たないまま会社だけ辞めて、
    働かない自堕落な生活を送っているうちに、

    「来月はいい加減、転職先探さなきゃなー」

    とは思いながらも、
    翌月また

    「来月はいい加減、転職先探さなきゃなー」

    と思って、なんなら

    「来月こそは本気をだす!」

    と意気込みながら、
    気づいたら会社辞めて数年経っている、という感じです。

    これって誰が悪いんでしょうか?

    先輩?上司?後輩?当の本人でしょうか?

    私は、当の本人にも悪いところはあると思います。

    でも、実は、働かせている会社も悪いです。

    その理由は、働いている人たちに、
    仕事を行う上での心構え、考え方や、
    その仕事の社会的な意義
    (その仕事がどのように役に立っていて、
    誰が笑顔になっているのか)
    などを十分に伝えていないからです。

    詳細は、本書を読めばわかると思います。

    本書は、そのような意味で、会社でのマネジメントにかなり参考になると思います。
    また、自己啓発としても、上記のような会社に入社してしまった場合、
    どのように考えて行動していけば、
    充実した毎日を送ることができるのか、
    その参考にもなります。


    以下は、ネタバレを含むまとめです。
    まだ読まれていない方は読まないでください。

    主人公:アルダ
    喜びと悩みは表裏一体

    第1の秘宝:プロ意識を持つ(セルフイメージ)
     1あなたは、何の専門家?
     2提供価値を高めるには、具体的に何をすれば良い?
    第2の秘宝:自責せずに改善
     1自責場面を想像して、「今のなし」で取り消す練習をする
     2問題が起きても、自責せずに改善案を考える
    第3の秘宝:仕事の意味(ミッション)
     あなたの仕事は何か?
     1作業として
     2意味として
    第4の秘宝:期待を超える(カスタマー)
     1あなたの顧客は誰?
     2その人はあなたに何を期待しているか?
     3その人に聞く
     4期待を超えるには、何をすれば良いか?
    第5の秘宝:原点回帰(革新)

  • これからは仕事で失敗して気分が落ち込んだら、毎回「今のなし!」と言って切り替えるようにします。

  • 短い、ストーリー仕立ての話の中で、仕事を輝かせるためのヒントが書かれています。
    仕事がいやに思える時に再読したい1冊。

  • 大切な教えを頂きました。

  • 仕事にやりがいを持って結果を出すための秘訣が物語形式でわかりやすく描かれています。
    物語としてもハラハラする場面もあり、一気に読み進めてしまいます。
    有名なレンガ職人の話に似ていますが、より本質的なことが書かれています。
    やらされ感などで仕事がつまらない、と感じている人にオススメです。

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

成功小説家。24歳で企業家として独立。数々の成功と失敗を重ねながら、28歳のときに立ち上げたマーケティング会社が1億円の売り上げを超える。しかし、世間で言われる成功(収入、地位、名誉、時間)を手に入れたものの“完全に満たされた幸せ”は感じられなかった。その後、友人の勧めで受けた心理カウンセリングで、成功と幸せは違う軸で存在することに気づき、それを伝える小説を書くことを決意。成功と幸せを両立させるハピサク(ハッピー&サクセスの略)のエッセンスを盛り込んだ作品を精力的に発表している。著書に『CHANCE』『DREAM』『TREASURE』『天使は歩いてやってくる』(飛鳥新社)、『星の商人』(サンマーク出版)、『オレンジレッスン。』(徳間書店)がある。

「2014年 『仕事は輝く』 で使われていた紹介文から引用しています。」

犬飼ターボの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
喜多川 泰
スペンサー ジョ...
佐々木 圭一
稲盛和夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×