英語でもっとわかる! SDGsの環境問題 [電子版付]

制作 : コスモピア編集部 
  • コスモピア
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (203ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784864541695

作品紹介・あらすじ

SDGs関連の英語を学び、情報を収集する1冊。
関連銘柄で組んだ投資信託があるほど、ビジネスの世界では浸透しているSDGs。
ビジネス英語を学んでいる人は SDGs について話す機会 ・ 場面がもうそこに来ています。
TOEIC ® テストでもSDGsに関する単語は頻出。
英検 ® 、TOEFL ® テストでは単語レベルを超える知識があれば絶対有利です。
近道ではないけれど英語学習には必要な道程、それが英語SDGsです。

■もっとも関心が高いテーマに特化
経済に直結する、環境問題(13.Climate action/14.Life below water/15.Life on land)、エネルギーへの取り組み(7.Affordable and clean energy)、産業活動(12.Responsible consumption, production)のビジネスにかかわりの深いテーマにフォーカス
■なじみのうすい単語はまとめて紹介
各単元ごとに専門的なキーワードをまとめて紹介 ・ 解説するので、辞書をひかなくても大丈夫
■図表がたくさん入ってわかりやすい
英語で公開されている指標の見方 ・ 読み方をガイドし、その数値に対する著名人の解釈の差異も紹介
■練習問題も入ります
読解 ・ 作文問題など実践につながるエクサイズ入り

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50269963

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

東京大学公共政策大学院特任教授。1959年生まれ。1982年東京大学経済学部卒。通商産業省(現経済産業省)入省後、OECD日本政府代表部参事官、IEA国別審査課長、資源エネルギー庁国際課長、同参事官、大臣官房審議官地球環境問題担当、 JETROロンドン事務所長兼地球環境問題特別調査員等を歴任。2015年東京大学公共政策大学院教授を経て現職。21世紀政策研究所研究主幹等を兼務。IPCC『第六次評価報告書』執筆者。これまでCOPに16回参加。著書に地球温暖化交渉の真実』(中央公論新社)、『亡国の環境原理主義』(エネルギーフォーラム)等。

「2022年 『エコファシズム 脱炭素・脱原発・再エネ推進という病』 で使われていた紹介文から引用しています。」

有馬純の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×