臨済録

著者 :
  • 禅文化研究所
4.00
  • (3)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (496ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784881821572

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 臨済録にます出会うまでずっと、無とはいわゆるトランス状態、時間と空間、主体と客体の区別を失い、世界との合一を感じることであり、さらにその神秘体験が世界の見方に作用した状態が悟りだとイメージしていた。そのための坐禅や瞑想であり、修学だと。
    初読当時のメモによれば、高校生の時にムルソーによって意識化された問題、この目の前に存在しているはずの世界の現存に並行して、現実感を感知し得ない空虚さへのアプローチの方法が、この臨済録にはあると感じたこと、自分の内と外をよく観察し、行い、言葉、心の働きに没頭し、存在とのタイムラグをゼロにすることが無ではないか、と予感している自分がいる。
    四年前の夏のことだ。

  • 読んだからといって理解できた訳ではないが、思うにこの本のキーワードは「主体性」。
    友人に一冊あげたけど、サッパリ分からなかったらしい...あらら~。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1900年生まれ。花園大学学長、禅文化研究所所長、臨済宗妙心寺派管長を務める。1988年遷化。

「2022年 『法句経 真理の言葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田無文の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×