30秒で相手を動かす! コーピング・コミュニケーション術 ~「他人の感情」を作り変えるコーピングの技術~

  • フォレスト出版
2.73
  • (0)
  • (1)
  • (7)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 50
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (193ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894513570

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 購入

  • コーピングは対処する。
    ほとんどの人が感情をコントロールできない。
    人間の力は感情に左右される。
    相手の評価のゆがみを読め
    認知のゆがみ
    1べき思考 ~であるべきだ
    2どうせ思考 どうせがくちぐせ
    3根拠のない決めつけ
    4読心 他人の気持ちをかって読む
    5過大 過小評価
    6自己関連付け どんなささいなことでも
    自分に関連つける。

    他人を動かせない理由
    1自分はできないと思いこむ
    2他人をどうしたいか自身がわかっていない
    3相手のことを第一に考えていない。

    売れるセールスマンは相手のことをお客のことを徹底的に考える。

    コーピングコミニケーション術
    相手にストレスを与えない人物になる。
    1とりあえず「はい」という。
    2相手に対していいことをする。
    3メールは即レスポンスする
    4クレームは時間をかけてこちらも同じ苦労をしていると認識させる。
    5グチをとめるにはひたすら聞いてあげること。
    6反論しないで結果をだす
    7あいづちキングになる聞き役に徹する。
     質問力が重要
     ・めを見てしっかりと聞く
     ・内容を誠実に理解しようとする。
     ・わからないことを質問する。
     ・わかった時には復唱する。
     ・前に乗り出して聞く。
     ・聞いているときの無意識のうちに動いて
      いる自分の身振り手振りを意識する。
     相手の目に映っている自分を意識しながら
     聞く。
    8敬語を使う できるひとは社会的に地位の
    低いひとであっても丁寧に接する。
    9会議の時は書記をする 会議を動かす。
    10主張を通すためには、相手の主張もとおす
     意見は一方的ではなく交換する。
    11深夜のめーる
    12誕生日のめーるを送る
    13イメージを使ってあいてをyesと言わす。
    14自分の目的にのみ焦点をあてて相手に対して言葉を選ぶ。
    15今すぐ具体的にほめる。
    16苦手な相手からは逃げろ 会ったら笑え
    17センスのよい服装 色会わせ

    ストレスタイプに会わせたコーピング
    18イライラさんのべき思考には こちらも会わす。
    19おどおどさんには 同意する
    20くよくよさんの「なんで」には答えないこと そうだろうね
    21もんもんさんには、道を示す
    22へとへとさんには 本当のことをいわない
     努力を認めてあげる。
    23ムカムカさんには 話を10秒でくぎる
     相手の話やすいぺーすではなさせる。

    社会のなかでの自分の立ち位置を把握した上で自らを生かす。

    コーピングコミニケーションの鉄則
    1固定観念をすてよ
    2自分を持ち、自分を捨てよ。
     そうしなければだれもかせ幸せの達観ができない。
    3マトリョーシカのように世界に自分を貢献さらること。
     自分は最後の小さな人間でいろ

  • 動かしたい相手からどう見られているかを考える、思い込みを無くし、どう動かしたいかを明確にして、相手のことを考えたコミュニケーション

  • 認知行動療法を駆使したコーピング・コミュニケーション術。
    ストレスと向き合い、前向きになるためにはどうすればいいか?
    平易な文章で分かり易くかかれてます。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

五輪メダリスト/スポーツ心理学者(博士)/慶應義塾大学特任准教授。1967年東京生まれ。1988年ソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。日・米・仏のシンクロ代表チームのコーチを10年間歴任。米国大学院で修士修了(スポーツ心理学)。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科で博士号取得。日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング上級指導士として、トップアスリートから経営者・医師・研究者などに心理コンサルティングを行う。また心理学をベースにした企業研修や講演も数多い。国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員、スポーツ庁スポーツ審議会委員、報道番組コメンテーターを務めている。『人生最強の自分に出会う 7日間ノート 超一流のメンタルをつくる感情整理プログラム』『99%の人がしていない たった1%のメンタルのコツ』ほか著書多数。フランス人の夫との間に一男一女。

「2022年 『心の整えかた トップアスリートならこうする』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中ウルヴェ京の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×