書経 (中国古典新書)

制作 : 宇野 精一  鈴木 由次郎 
  • 明徳出版社
4.00
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (247ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784896192759

作品紹介・あらすじ

五経の一。もと尚書と称し、上代は堯・舜より夏・殷・周時代の政道を伝承的に記録する。本書は、中国最古の帝王像を描写した貴重な資料でもあり、民本主義を代表した政治思想の姿とも言える。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • (理想の)為政者の言行録(として後世に書かれたもの?)


    ●虞書篇・大禹謨(だいうぼ)

    人心惟(こ)れ危く、道心惟れ微(かすか)なり。
    惟れ精 惟れ一、 允(まこと)に厥(そ)の中(ちゅう)を執れ。

    舜が禹に禅譲するときの言葉。
    欲に目がくらみがちな人心に従うことは、危険この上もなく、道義心と言っても、是非もない欲心のために隠蔽されがちとなるので、微かにしか見えないものである。

    故に人心については危険に陥らないようにし、道心についてもこれを明らかにするようにしなければならない。

    そこで人としては、これを細やかに洞察し、心を一つにして、中庸の道を執るようにせねばならない。

  • 文意不明な箇所が多かったけれども、全体を通して文脈を追うに、非常に爽快な内容である。為政者の挙動が記述され、そのたおやかで威厳ある姿は、仰ぎ見て余りある。私がこれを目指して徳を積むという発想はないので、一市民として我々が上に戴く人物への興味関心に過ぎない。日々瑣末な出来事に接して右往左往しながらも、こうした理想を見聞すると、心は非常に楽しい。とはいえ、私などは金銭を招き入れようと努力を傾ける身分であり、己の職分は弁えておかなければなるまい。そんな中、現実として政治の動向が我々の未来を左右するから、職務に当たりながらも、為政者への眼差しを持つべきだろう。

  • O2-1/56/1
    1988年3版を所蔵

全4件中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×