ルーキー・スマート

  • 海と月社
3.94
  • (10)
  • (12)
  • (9)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 255
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (316ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784903212593

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • しばし、ルーキーはベテランを凌駕する目覚ましい成果を上げる。
    この現象を調べ上げ、コンパクトにまとめた刺激に満ちた素晴らしい書籍。
    ルーキーがすべての場合で活躍できるわけではない。適切な環境下であれば、大活躍し、高い成果を上げることができる。例えば、新しい市場を検索し、イノベーションを行う時や、素早く成果を上げる必要がある時や、複数の正解が存在するような時が、それにあたる。一度のミスが致命的になるような場合には不向きであり、その仕事をルーキーには任せないほうがよい。
    ルーキーとは入社間もない新入社員のみを指しているわけではない。経験を重ねてもルーキーと同じように行動し、同じような成果を上げるベテランもいる。永遠のルーキーと本書では表現している。
    ルーキーの思考パターン、行動パターンを大きく4つの際立った特徴別にベテランと対比して、我々も、ルーキーに立ち返ることができるひらめきを与えてくれる。また、チーム編成を考えるときにも参考になる。ベテランとルーキー、それぞれの活躍の場を間違えずに組み合わせたり、自らも求められている人材に応じて、ルーキー的な行動に切り替えることも可能となる。

    ルーキーならではの思考と行動を身に着けたい人は、本書を手に取り学んでみよう。何かしら得るものがあるはずだ。お勧めの書籍。

  • 業界15年のキャリアの自分にとって、この本は救いの手だった。あの頃の鮮度(ルーキースマート)を取り戻す為には、環境を変える人間関係をかえる好奇心を持つ謙虚さなど具体的な指南もあって何度も読み返す本だと感じた。
    知識の最大の敵は無知では無く「知っている」という幻想。グサグサと刺さる言葉の連発。

  • 快適ゾーンに安住せずに、常に好奇心と謙虚な心を持って挑戦し続けろということ。要点は最後の付録を読めばいい。海外のこういったビジネス書は例が多くて冗長。「重要なのは、学びたいという意志をもち、それを実行に移すことだ。学べない人のほとんどは、本当は学びたくないだけなのだ」「ルーキー・スマートとは、特定の年齢層や経験レベルのことを言い換えた言葉ではない。学んだことを捨てて新たに学び直すことをいとわない人の思考と行動のあり方を指す」

  • 新人の心構えを呼び覚ましてもらえた気がします。一箇所に長く留まると、思考が硬直化するというのは同感します。

  • 既成概念にとらわれないルーキーの発想の重要性を教えてくれる一冊です。

  • 2章まで読んでやめた

  • 個人だけでなく企業のマンネリ、ベテラン化対策も書かれているのが面白い。

  • 【総評】
    素晴らしかった!
    (好奇心+謙虚さ+遊び心)×計画性=ルーキー・スマート
    このマインドをいつでも持ち続ける自分でいたい、と強く思える1冊だった。
    チームづくり、マネジメントや経営側へも言及があり、自分の人生において大切な本になった。

    【学び】
    [自身]
    ・ルーキー・スマートはマインド。結果を出せるルーキーマインドを持ち続けよ。
    ・自分の状態を知り、恥じることなく人を頼り、交われ。
    ・内に籠もってしまえば失敗する。見通しが悪いときこそ人と関わって道筋を一緒に作り出すこと。

    [実践すること]
    ・見知らぬ人と話す
    ・現場で手を真っ黒にする
    ・考える日を設ける(日常に埋もれない)
    ・読書を日常に組み込む(常に知識をアップデートする)
    ・常にFBを求める
    ・社歴の浅い人、他部署のメンバーと常に交わる

    [組織としてのあり方]
    ・(好奇心+謙虚さ+遊び心)×計画性 を持っている人を採用基準とする
    ・マネジメントのあり方を見つめ直す
    ・常に+1(新しいことを役割に持つ)
    ・組織メンバーの「やりたい!」「自分に足りない!」の言質を取ってから改革する
    ・ルーキーを活かすチーム編成
    ・ルーキーに発言権を与える

    【この本を読んで変えていきたいこと】
    ・計画性×小さな成功を積み重ねる
    ・現時点のありのままの自分を受け入れる
    ・他人の知識状態や仕事内容を理解し、そこから常に学ぶ姿勢を持つ
    ・楽しく仕事をすることを忘れない

  • 読了して感じた事は新人からベテランまで等しく何一つ甘んじる事なく、既存の考えを手放して次へ進み続ける姿勢や考え方こそ賢い人間の特徴であり、リーダーの資格があると言える。
    つまりは素直である事が求められる。
    居心地の良いところをキープして変化に対応しない人はこれに該当しない

  • 新卒入社まだ2ヶ月で社長にお借りした本(笑)
    謎の圧力を感じる…(冗談)

    ベテランが永遠のルーキーでいるための方法。
    好奇心、謙虚さ、遊び心、計画性が重要で、自分を快適ゾーンの外に置くことが仕事成功の秘訣。

    まだ立場的にはルーキー(という認識をされてればいいけど笑)で、正直本書のような行動をできているかは自信がないけれど、今の気持ちを忘れずまずは半年・一年を過ごすことが重要だと感じた。

    そして仕事に慣れてきたとき、この本をもう一度とって読んでみたら印象がまた変わるかもしれないと思った。

    今の自分にとっては星3の内容でした!
    また読みたい。

全21件中 1 - 10件を表示

リズ・ワイズマンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
リンダ グラット...
ベン・ホロウィッ...
佐藤 優
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×