ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ ([バラエティ])

制作 : 庵野秀明 
  • グラウンドワークス
4.52
  • (19)
  • (7)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 141
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (560ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784905033080

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2016年、現代に『ゴジラ』という"妖怪"をビジュアルとして如何に成立させるか?に腐心した"完全主義者"の庵野総監督。その重機関車のようなパワーとビジュアル構成のプロセスに良くも悪くも振り回された各セクションのチーフの苦労と葛藤。樋口監督は庵野総監督の暴走を制御する為の『監督』であったことなど、完全な情報管制が敷かれた後にまとめられた怒涛のインタビュー記事と企画から完成までのビジュアルデータによる映画「シン・ゴジラ」の全記録集。これ以上の製作記録は他ではおそらく存在しえない貴重な一冊。その価値は価格以上。

  • 重い、大きい、膨大な活字、シンゴジラ製作の過程を丁寧に記録しまとめた本。
    マニア向け。

  • 届いた。重い!!

  • 膨大な資料と、その複雑な制作過程を解き明かした一作。

    そこには、今までの邦画を根本から、すなわち脚本作りから、変えていこうとする姿勢が見える。それを証明するかのように、付録として台本が付いている。

    さらに、iPhoneを使った撮影方法など、撮影過程でもいままでなら、あり得ない手法を用いている。

    CGも、絵コンテをたたき台にして、プレピズを使うといった、新たな可能性を信じて作られている。

    この常識外れな制作過程において、最もすごいことは、総監督・庵野秀明さんが、きちんと明瞭な目的を持って、指揮を執っていたということだ。

    多分、今までのような、いろんな人の意見を聞きながら、映画を作るというスタンスだったら、逆にこんな傑作を生み出して、大ヒットを記録するというのは、多分難しかったに違いない。

    この庵野秀明監督のスタンスに疑問を持ちながら、作り上げましたというスタッフの意見が、この設定資料集にも出てくる。

    庵野監督も、そういう意見が出てくるのも当然でしょうという感じが、インタビューから伝わってきた。

    こんな混沌とした中で、シン・ゴジラという傑作が生まれたのは、すごいとしかいいようがない。

    まさに天才・庵野監督だから、出来た作品だったと思います。

  • ・安田さん、妻子持ち!?
    ・蘭堂、鉄道好き。
    ・ユニクロだったとは!
    という驚き。
    創作過程がわかり面白くて、細かい下調べに脱帽して、また見たくなりました。

  • 完成作品の資料ではなく、制作過程の資料集。シン・ゴジラは特に期待していた訳ではなかったが結局初めて映画館で3回も観た作品となった。
    しょうもない人間ドラマと頭の悪い登場人物という日本の映画やドラマから常々排除して欲しいと思っていた要素をすっぱり切って、リアルさをベースにしつつも後半はある種理想的な方面の虚構世界としたことが心地よく観られた大きな要因。プロットの変遷を追うと初期はこの点で駄目駄目で、最終的に今のように纏めてくれて本当によかった。
    関係者のインタビューでは現場の混乱や不満を隠さずに載せてくれたのがいい。テーマとしては庵野秀明らしさは抑えつつも、この状態からこのレベルに着地させたことが彼の手腕を物語る。
    CGやカメラに関しても色々書かれているけどその辺りは劇場で意識してなかったので、間も無く出るBDで確かめてみよっと。

  • シン・ゴジラ製作決定から完成に至るまでの約3年間に
    渡る庵野秀明VS東宝上層部&樋口監督以下シンゴジ
    製作チーム(内訳:実写版進撃の巨人製作チームmeets
    新劇場版エヴァンゲリオン製作チーム)の激闘記と
    言っても過言ではない一冊(※誇張表現有り)

    これがあれば3月に出るBlu-ray付属のメイキングが
    3割増しで楽しくなるかもしれない?

  • 待ったかいがあった

  • 世界で一番魅力的な作戦会議

    この作品を見るまではゴジラと人間の戦いのアクション映画だと思っていた。しかし実際に倒すとなるとどのようなことが国内外で起きるだろうか?市民は?行政は?このようなリアルな視点で描かれた作品だ。シン・ゴジラは畳み掛けるような会話の応酬が魅力のスピーディーで飽きない映画だった。

  • 【映画】
    最初ゴジラではなく、アナゴの巨大なモンスターが出てきたからvsゴジラになるのかと想像していたらゴジラの一形態だった。
    自衛隊vsゴジラというシンプルな図式だが、ヱヴァの作戦BGMや政治的根回しをフルに使ったゴジラという代物だったが面白かった。
    それでもオリジナルゴジラBGMを当時のまま使ったりするので、ゴジラへの感情移入効果は抜群だった。

    ストーリーはマーズアタックのような感じ。
    無敵生物に対し、どのような弱点があるかを探っていくような。

    ブレス+爆発からの放射能とか、エネルギーゲージみたいなものも感じられるバトル。
    テオの粉塵爆発からのイビルジョーブレスといった感覚に近い。

    尻尾斬りたい!
    そのうちモンハンコラボとかしそう。

    東京都内都市をフルに使ったゴジラ討伐クエストも面白かった。

    ヱヴァンゲリヲン+巨神兵=ゴジラということで。

全13件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×