セルビアの白鷲 (1971年) (文学のおくりもの〈4〉)

0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 1
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本

著者プロフィール

1927年生まれ。現代英米文学専攻。著訳書等に『武器をとる作家たち―スペイン市民戦争と六人の作家』(F.R.ベンソン著、大西 洋三・山崎勉訳、紀伊国屋書店、1971年)、『セルビアの白鷲 文学のおくりもの 4』(ロレンス・ダレル著、山崎 勉訳、晶文社、1971年)、『逃げるが勝ち 文学のおくりもの 26』(ロレンス・ダレル著、山崎 勉・中村 邦生訳、晶文社、1980年)、『荒野の羊飼い 心の児童文学館シリーズ 8』(アン・ノーラン・クラーク著、山崎 勉訳、ぬぷん児童図書出版、1980年)、『アフリカ-文学的イメージ』(マーティン・タッカー著、山崎 勉訳、彩流社、1992年)、『口に出せない習慣、不自然な行為 現代アメリカ文学叢書 7』(ドナルド・バーセルミ著、山崎 勉・邦高 忠二訳、彩流社、1994年・旧版 サンリオSF文庫、1979年)、『罪深き愉しみ 現代アメリカ文学叢書 8』(ドナルド・バーセルミ著、山崎 勉・中村 邦生訳、彩流社、1995年・旧版 サンリオSF文庫、1981年)、『哀しみ  現代アメリカ文学叢書 11』(ドナルド・バーセルミ著、山崎 勉訳、彩流社、1998年)、『アマチュアたち 現代アメリカ文学叢書 10』(ドナルド・バーセルミ著、山崎 勉・田島 俊雄訳、彩流社、1998年)、『ジェイムズ・ジョイス ユリシーズ百科事典』(小川 美彦・近藤 耕人・山崎 勉ほか著、英宝社、1997年)、『原理論  シリーズ 性を問う』『ゆらぎ  シリーズ「性を問う」』『表現  シリーズ 性を問う』『共同態  シリーズ 性を問う』(大庭 健・長谷川 真理子・山崎 勉・鐘ケ江 晴彦・山崎 カヲル編、専修大学出版局、1997年・1998年)、『黒い春 ヘンリー・ミラー・コレクション 3』(ヘンリー・ミラー著、山崎 勉訳、水声社、2004年)、『暮れなずむ女 フィクションの楽しみ』(ドリス・レッシング著、山崎 勉訳、水声社、2007年)、『草は歌っている 新装版』(ドリス・レッシング著、 山崎 勉・酒井 格訳、晶文社、2007年・旧版 今日の文学・晶文社 、1970年)などがある。

「1998年 『哀しみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎勉の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×