ロシアより愛をこめて (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

監督 : テレンス・ヤング 
出演 : ショーン・コネリー  ロバート・ショー  ダニエラ・ビアンキ 
  • 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
3.46
  • (20)
  • (40)
  • (52)
  • (16)
  • (2)
本棚登録 : 217
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988142568823

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 映画一作目「ドクターノオ」で、見事 敵の陰謀を挫いたジェームス・ボンド。
    今度は舞台を異国情緒溢れるイスタンブールに移し、ソ連の暗号解読機レクターを巡って大活躍。
    ドクターノオを陰で操っていた悪の秘密結社スペクターの存在が本作品から明らかに。
    ドクターノオの陰謀を阻止したジェームス・ボンドへ復讐しつつ、英国とソ連を騙し暗号解読機を奪うのがスペクターの目的です。

    色男ジェームス・ボンドの軽妙洒脱で粋な所作と
    イスタンブールやベニスの異国情緒を楽しめるのが魅力でした。

    物語の設定はハチャメチャです。
    敵国の出鱈目な作戦にジェームス・ボンドにも
    「頭がおかしいんじゃないですか?
    どう見たって罠ですよ。」
    って言わせてます。
    つまり細かいことを気にすんな!ってことです。
    暗黒解読機と美女が目の前にあるんだから
    戴きましょってことです。
    この作品は、無粋なこと言わないで小粋に楽しむ作品です。
    「ソ連の女性暗号解読員が写真だけで
    英国の諜報部員に恋するなんて。
    罠に決まってますよ。」
    「無論 罠に決まっとる。
    餌は新型暗号解読機レクターだ。
    既にトルコ支局に接触してきた。
    亡命と引換えにレクターを渡すと言ってきた
    ただしジェームス・ボンドが彼女を英国へ
    護送するという条件付きだ。
    これが彼女の写真だ。」
    美女の写真をじっとみるボンド君。
    「ま、幸い 差し当たって予定もありませんし...」
    「出発は明日の朝8時30分の飛行機だ。」
    「私に惚れてるのが本当ならワクワクもんですな」
    「それが目的だろ!」

    世界中の人が集まり入り乱れるイスタンブール。
    「どうもここじゃ尾行は日常茶飯事のようだね」
    「今日の尾行車はシトロエンH31854ですね。
    ソ連に雇われてるブルガリア人です。
    尾行はお互い様でしてね。」
    「国際親善てとこか。」

    「いらっしゃい。ようこそイスタンブールへ。
    ここはバルカン半島だ。
    相手もうちも他所とは違う。
    お互いの動きは見え見え。
    隠そうたって、するだけ無駄ってもんでね。
    ボンド君。私からの忠告だ。
    私なら数日の休暇を楽しんで国へ帰るね。」

    スペクターが、ソ連の党最高幹部クラスの最高機密として引き抜いたソ連諜報部の作戦部長のおばさんが、いい味出してます。
    厳しい学校の先生みたいでスペクターの猛者にも一歩も引けを取りません。
    作戦が失敗すると、ジェームス・ボンドがいる部屋に自ら掃除のおばちゃんに扮装して、こっそりレクターを盗み出そうとして殺されます。
    なんと出鱈目な。

  • ワンピースのバロックワークスネタはここからかな?
    色褪せない面白さ。
    主役の人カッコいい。

  • レンタルDVD。

    初007鑑賞。
    なので、なるべく古いのから観ようとおもったのだけどレンタル屋に2作目からしかなかったためコレ。ショーン・コネリーです。


    もう50年以上も前の映画なのねこれ。
    というわけでいろいろレトロでおもしろかった。
    女の人のパンツがやたら大きかったりドライブシーンが合成丸出しだったり秘密道具がちょうアナログだったり敵のメガネが牛乳瓶の底だったり。
    アクションシーンも最近のアクション映画と比べると相当のろのろしてたのがとても印象的でした。スピード感というものがない!50年のあいだにずいぶん進化したのか、ゆっくりな動きにはみんなが飽きてしまったのか。

    昔はこれが斬新で観客はまじめに楽しんでいたのかなーと考えたりツッコミ入れたりしながら観るのが楽しかった。

    あとやっぱり古い映画ってヒーロー・ヒロインが老けてるよね。


    新しい007に向かって順番に観ていこうとおもいまっす。

    魚には白ワイン。

  • スカイフォールの為の復習第8弾。
    時代を超えた傑作です。
    昨年スカイフォール公開記念に日経電子版で過去22作の人気ランキングを投票していましたが、50年前の本作品が第1位でした。
    僅差で「カジノロワイヤル」(Dクレイグ版)が2位。
    流石の本作と言うべきか、50年も経ってるのに未だにこの作品を超えられないって言うのはどうよ、と言うべきか。
    ボンドガールはダニエラビアンキ、年配の方には永遠の1位でしょう。(勿論私にとっても1位です。昨年の映画秘宝のボンドガール総選挙には愕然としましたが)
    何回も見ていますがブクログにレビューを書くために久し振りに見直しました。完全に現在のボンドに繋がっている構成がとられてます。
    オープニングシークエンスに一つ見せ場があり、タイトルでテーマソングが流れ、タイトルバックは女性のシルエットを使う、(流石にアナログっぽいですが)そして危機また危機、当初敵側だった女性はボンドの魅力で味方になる。目出度し目出度しと思ったラストで最後の敵役が登場、ラストファイトが有る。
    これが余りにも上手くハマったので以降これを踏襲、どんどんスケールアップ、金をかけるか少しひねるか、で本数を重ねていく。
    例えは悪いですが「寅さん」と同じくバリエーションとマドンナを楽しむ映画になってしまっています。(それでも見に行きますけどね。)もちろん★五つ!

    • まえすとろさん
      ダニエラ・ヴィアンキは歴代ボンドガールの中でも1位です!ww
      ダニエラ・ヴィアンキは歴代ボンドガールの中でも1位です!ww
      2013/10/02
  • 2作目にして急に面白くなった?
    1.3倍速で見たおかげかな。

    女性陣もヒロインはじめ、綺麗な人が多くなったのも個人的な見どころだった。

    オープニングの踊り子の上にクレジットをプロジェクションで映してる演出なんか不思議で思わず見入っちゃった。
    その人なのかわからないけど本編に出てきた踊り子さん、肉体美も踊りもさながら、チャーミングで綺麗な人でした。

    しかし敵がやり手なわりにジェームズボンド側ガバガバだった。
    そして今回も予想通り手引きしてくれた人が殺されてしまって残念。

    最終的にスパイアイテムのギミックが逆転のきっかけになったのはありきたりだけどよかった。

    一番印象に残ったのはヒロイン可愛かったなあって事。。。

  • 1964年公開
    007シリーズ2作目の作品
    ベニス、イスタンブールを舞台に旅情を感じる音楽がいい。

  • 前作よりかなりスパイ映画っぽくなった。
    適役のグラントが、印象に残る。007よりも有能なのでは?
    ボンドガールのタチアナが美しい。利用されるだけだったのだが、最後まで生き残って、ラストでは自分の意志で行動を決める。
    最近の007ほどのスピード感、リアル感はなく、ほどよくのんびりしている。

  • 「ロシアより愛をこめて」初代ボンドだなぁ。トルコ支局長・ケリムが好きだったので、死ぬの悲しい。「魚に赤ワイン。疑うべきだった」は懐かしい台詞。

    007の音楽はやっぱ「ゴールドフィンガー」がいいですね。シャーリー・バッシーはパンチがある。「ダイアモンドは永遠に」も。次「ユア・アイズ・オンリー」タイトル・コールばっかで分かりやすすぎですかw?更に「死ぬのはやつらだ」も耳に残ります。「ネバーセイ・ネバーアゲイン」も覚えますね。

  • 素晴らしい。

  • 若いといってもおっさんのショーンコネリーのOO7である。観たこともあったはずで、今時点で見返すとスケベなスパイがごく単純なプロットで活躍しているように見えてしまう。でもアクションも派手にできないし現代のCGの使えない時代の作品だからこうなるのもしかたないかな、

全60件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×