日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 5/4号 [雑誌]

3.61
  • (21)
  • (44)
  • (50)
  • (8)
  • (1)
本棚登録 : 359
感想 : 65
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌 (150ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この雑誌でシリーズ掲載されている「仕事ハック」でブクログのことを知り、エントリーすることにしました。
    これまで、本を読んでいて気になった箇所は、手書きのノートやPCに記録していましたが、うまく整理ができないな、と常々思っていたのです。
    ブクログは本棚と本のイメージにテキストを連動させられるので、ユーザーインターフェイスが非常に優れていると感心しました。この仕組みを考案された方はとても立派です。
    基本は、自分のための読書カードとして利用させていただきます。では早速。

    【task】
     ハーバード流"NO"といわせない交渉術 by ウィリアム・ユーリー
     実践・交渉のセオリー by 高杉尚孝
     赤めだか by 立川談春
     時間の波に乗る19の法則 by アラン・ラーキン
     ビージョナリーカンパニー by ジェームズ・C・コリンズ他
     トレードとセックスと死 by ジュエル・E・アンダーソン
     聖書 by フェデリコ・バルバロ 講談社 6930円

  • 2010/04/27

  • 主にビジネス本関係。やはり、本を読むことは大切だということを改めて感じる。本を読む目的や、それをどう活かすかは人それぞれだから、自分の読者スタイルを確立したい。

  • ブクログに登録するきっかけになった本。

    本を好きな人がこんなにいるんだ、とうれしくなる。

    マンガ案内、マンガをどこかで低く見ていた私には反省させられ、また新鮮でもある。

  • ブクログを利用するきっかけになったのがこの本の紹介記事。読みたい本と図書館から借りたものの読まない内に返却期限がきて返した本の整理がしたかったのでぴったり。
    お勧め本の紹介者の人となりがわからないけど、”必読”として挙げられた本は他でも聞いたことのある題名が多いので参考にしたい。
    リーダーシップの頁で、
    「命令するのではなく、部下が自発的に動きたくなるような環境を作るのがリーダーシップの仕事」
    という紹介者の言があるが、”部下”を”子供”に置き換えると親子にも当てはまると思う。もし定説や普遍的な法則でもあるならその意味でも読んでみたい。

  • チョイスに意外性があった。

  • いろんな角度からの本の紹介は、すごく役に立った。
    図書館に無い本も多かった。

  • がんがん読書して、頭の筋トレをしよう。

  • 分野ごとに分かれていたりマンガがあったり,名書だけではなく幅広く載っていて良かった.ただ読むかどうかは別の話だなwとりあえず本棚に保存.

  • 1.アソシエ読者の読書術の中から
    本は買ったその日に、1㌻でもいいから読む。
    実践してみようと思う。つい、積読になりがちなので。

全65件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×