さよならもいわずに (ビームコミックス) [Kindle]

著者 :
  • KADOKAWA
3.60
  • (5)
  • (5)
  • (8)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 118
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (277ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 突然、愛する人がいなくなった後、人はどうなるのか。
    所詮本人にしかわからないことだけど
    作者にとっては先に進むためには、この作品を書くしかなかったのかなと思う。

  • ある日妻が死んだら、とふと考えることが、普通の人に比べるとよくあると思う(普通はあまり考えないのだろうか?)

    その先にある人生はどんなものか、妻がいなくなった後の人生はどういうものかということを想像する時は常に具体性を欠いているけれど、この本はまるでその具体性を隅々まで描き切っているような具体性に溢れている。

    そういった自分のパラレルワールドのように感じられる側面がある一方で、この本で描かれている絶望は全く他人のものであるとも感じられる。徹底的に主観的な絶望こそが担保する客観性、残酷さがこの作品の芸術性を高めていると思う。

    漫画を読んだ後に充実した読書体験に似たものを得たのは初めてだった。

  • 愛する妻を若くして病気で亡くした漫画家の夫が描いたマンガ作品。愛していればいるほど、喪失感は倍加される、そんな別れのときが必ず訪れるのなら、相手のことを思いっきり好きにならなければいいという考えは間違いです。そもそも好き嫌いが都合よくコントロールできるはずもなく、精一杯愛して、精一杯泣けばいいんです。この作品は、きっと作者が次の一歩を進むための「けじめ」だったのでしょう。
    ちなみに、散骨葬をした人には、石原裕次郎、フレディ・マーキュリー、アインシュタイン、ジャニス・ジョプリン、マンボ(我が愛犬)がいます。

    以下は、作者のプロフィールです。
    心底しょうもないネタをあらゆる技法を駆使し圧倒的なクオリティで描く、非経済的なギャグ漫画家。1983年「週刊少年チャンピオン」からデビュー。以後各誌で『朝日のようにさわやかに』『帽子男は眠れない』『ひまあり』『五万節』などを発表。2011年『さよならもいわずに』が文化庁メディア芸術祭で推薦作品に選出。1998年から「月刊コミックビーム」で『夜は千の眼を持つ』を連載中。近著に『ギャグにもほどがある』『いちマルはち』『暇なマンガ家が「マンガの描き方本」を読んで考えた「俺がベストセラーを出せない理由」 』など。

  • 愛する家族が居なくなることの虚無感。読まなければよかったと後悔しました。同時に、毎日、近くに、話せる家族がいることに、より一層、感謝するようになった一冊。

  • 最愛の人をなくすと人はどうなるのか、その真摯に向き合う姿勢が感動を誘います。

  • 友人のTwitterのつぶやきから購入。
    心をえぐってくれると期待して読んでみた。
    が・・・そこまでえぐっては来なかった。
    所詮他人の現実は自分にとってのフィクションなんだなと。
    もちろん頭ではわかるんだよね。同じような経験してるわけだから。
    でも小説とかの完全なフィクションのほうが心をえぐってくるんだなと。
    僕の場合はそんなにわかりやすく絶望は訪れなかったし涙も一度も流れなかった。1年経った今でも。
    ただ喪失感のみがあるまま、日常を笑って過ごしている。
    この本に対する僕の評価が低いのは
    「所詮あなたに起きた悲しい出来事なんて僕に比べればマシですよ」
    と思いたい僕自身の狭い心の意地悪な気持ちからなんだというのも自覚はしている。
    でもこれを描くというのは本当に大変だったと思うよ。 マジで尊敬する。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

心底しょうもないネタをあらゆる技法を駆使し圧倒的なクオリティで描く、非経済的なギャグ漫画家。1983年「週刊少年チャンピオン」からデビュー。以後各誌で『朝日のようにさわやかに』『帽子男は眠れない』『ひまあり』『五万節』などを発表。2011年『さよならもいわずに』が文化庁メディア芸術祭で推薦作品に選出。1998年から「月刊コミックビーム」で『夜は千の眼を持つ』を連載中。近著に『ギャグにもほどがある』『いちマルはち』『暇なマンガ家が「マンガの描き方本」を読んで考えた「俺がベストセラーを出せない理由」 』など。

「2016年 『夜の眼は千でございます 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上野顕太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×