サザエさん音楽大全

アーティスト : オムニバス 
  • ユニバーサルミュージック (2013年12月3日発売)
4.79
  • (11)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 57
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・音楽
  • / ISBN・EAN: 4988005800770

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よくぞ実現したアイテムですね。聴けばもう日曜日の夕方・・・
    番組でよく耳にするあのBGMの数々。OP&EDの主題歌もフルコーラスだし、懐かしの火曜日版のOP&EDの主題歌も入ってます。

  • アニメ"サザエさん"から2013年に発表されたサウンドトラック。"サザエさん"放送開始45周年を記念して発売された日本国民必携のCD。どの曲を聴いても知らない曲はないし、改めて聴くと発見がたくさん。先日、音楽を担当されていた越部信義さんが残念ながらお亡くなりになってしまいました。

  • それぞれのテーマ曲が聞きたくて。長さも1分程度で、レパートリーが多いので飽きずに聴けます。
    テレビではあまり意識していなかったのですが、曲とタイトルと見合わせて「これはそのテーマ曲だったのかぁ〜」と、ひとりでふむふむしています。意外と聞き覚えのないものもあったり。
    タマの鳴き声もあります。しかも何種類か。笑

    まさにノスタルジックな癒し曲。作業BGMにぴったりです。

  • 「サザエさん」の主題歌,BGMなどを収録している。誰もが聴いたことがある曲が満載。火曜日ヴァージョンの主題歌も懐かしい。私は,収録されているBGMを使ってリズムダンスの指導をしたことがある。

  • 2013年にリリースされたCDの中で、収録楽曲はもっとも人口に膾炙している1枚(笑)。「スケッチ1」を聴くと、花沢さんがよぎるのはおいらだけでしょうか……。

  • サントラは,色々なところで音響をするのに,エッセンスとして重宝します.みんなが知っているものをわざと使う事で,ぱっと空間を明るくすることも出来ます.

    サザエさんの音源などは,ものすごくそういう役割をするのにふさわしいでしょう.

    聴けば,誰もが知っているという音楽はそうそうあるものではありません.そういう音源が出たときは,迷わず買い!!と思って集めてしまいます.これはまさしくそういった類のもの.

  • もちろん予約した!

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

中山昌亮(なかやま・まさあき)★漫画家。1966年生。北海道出身。1988年、アフタヌーン四季賞冬のコンテストに入賞後、90年にコミックモーニングルーキーリーグ1号の『いい人なんだけど……』にてデビュー。93年、週刊モーニングにてスタートした『オフィス北極星』(原作/真刈信二)がヒット。その後、月刊チャンピオンREDと週刊少年チャンピオンで連載した『不安の種』シリーズでホラー表現の新境地を切り開いた。他の代表作に『PS羅生門』(原作/矢島正雄)、『泣く侍』、『フラグマン』『書かずの753』(原作/相場英雄)、『ブラック・ジャック ~青き未来~』(原作/手塚治虫、脚本/山石日月)など。    友山ハルカ(ともやま・はるか)★漫画家。2015年、第30回シリウス新人賞で大賞受賞。2016年月刊少年シリウス「アンデッドガール・マーダーファルス」(原作/青崎有吾)で初連載。    青崎有吾(あおさき・ゆうご)★小説家/推理作家。“平成のエラリー・クイーン”の異名をとる、本格ミステリ界の若きエース! 代表作に『体育館の殺人』『図書館の殺人』『ノッキンオン・ロックドドア』など。

「2017年 『ネメシス #34』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×