DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 2024年 2月号 特集「経営戦略としてのイノベーション」[雑誌]

制作 : DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 
  • ダイヤモンド社
3.19
  • (2)
  • (2)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 73
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 4910059690243

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 特に気になる記事はなし

  • ・P12:アドビCEOが語るイノベーションの軌跡
    https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10256

    ・P24:ソニーはイノベーションの種をどう育てていくのか
    https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10261

    ・P36:イノベーションのすべてが「破壊的」とは限らない
    https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10260

    ・P51:イノベーション・バスケット:戦略目標とプロジェクトを結びつける
    https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10259

    ・P63:企業文化の変革はリーダーがストーリーを語ることから始まる
    https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10258

  • 非ディスラプティブイノベーション、生み出したいものですね。
    既存の雇用を破壊せず、生み出す市場価値。

  • 非ディスラプティブな創造が面白い

    シェアを奪うのではなく、市場を作っていく、
    そしてそれが既存の企業・雇用に打撃を与えない

    CSVとか、ステークホルダーマネジメントに繋がるイノベーションの形になる

    ブルーオーシャン戦略のCSV版みたいな感じか。最近の潮流に乗ったアップデート

  • いくつかの失敗事例(P&Gとかデュポン)が役に立つ。BOPを含む。ただ、いつものとおり、表面的。

  • 【4PモデルをB2B市場で再構築する】
    マーケティングのフレームワークとして有名な4Pは製品に焦点を当てた思考パターンであり、B to Bビジネスにおいては顧客のニーズに対するソリューションを提供する必要があるため、このフレームワークには改良が必要だという。
    以下の頭文字を取ってSAVEモデルを提唱している。
    Product(製品の特徴、機能) からSolution(製品が満たす顧客のニーズ)
    Place からAccess(違いがよくわからん)
    Price(競合製品との価格比較) からValue(価格と比較した場合のメリットを強調)
    Promotion からEducation(購入サイクル内での対応した情報提供)

  • 今回は新興市場で勝てるかと
    いうテーマ性。またグローバル人材化の薦め

    今時点での自分の立場、状況を鑑みると
    ちょっと今は違うかな・・・

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

1913年(大正2年)、「経済雑誌ダイヤモンド」の創刊とともに誕生し、2013年(平成25年)には創業100周年を迎えた。「ダイヤモンドのように小さくともキラリと光る」が創業の精神。現在、「週刊ダイヤモンド」「ダイヤモンド・オンライン」などの各種メディアでタイムリーなビジネス情報をダイバーシティ社会に提供するとともに、ビジネス書から生活実用書、経済小説まで、幅広い出版物とメディアを世に送り出している。本書は、同社経営情報編集局・出版編集部で制作。

「2022年 『相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル 2022年度版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ダイヤモンド社の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×