フィルムは生きている [Kindle]

著者 :
  • 手塚プロダクション
3.33
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 武蔵少年が、長年の夢であったマンガ映画の制作を成就させるまでの物語。可愛い絵柄で、他愛ないと言えば他愛ないストーリーではあるものの、
    ・武蔵&小次郎のライバル友情関係
    ・マンガ誌で人気者になった武蔵が「それがお前の本当にやりたかったことなのか?」と自問するところ
    ・お通の献身と欲深ばあさんの改心
    など、ぐっとくる。

  •  マンガ映画製作に情熱を燃やす宮本武蔵と佐々木小次郎のライバル物語。
    「少年パック」の編集長・盤台庄助さんは武蔵を高く買って何かと便宜を図ってくれます。
     佐々木小次郎も連載を12本も抱える売れっ子になります。
     小次郎は少年パックにも連載を持っていたのでしょうか?それはともかく、当時はマンガを連載する雑誌が12も13もあったということなのですね。
     1958年から59年にかけて学年をまたいで中一コースから中二コースに連載された作品。
     学年誌といえどすごく豪華な連載漫画ですね。
     丹波篠山出身で朴訥とした努力型の武蔵と佐々木財閥の御曹司で天才型の小次郎。
     努力型の主人公に対し天才型のライバルが登場するのは物語を面白くするためか。
     手塚治虫はどう見ても天才型ですが、手塚先生自身は自分は努力型だと思って努力していたのでしょう。
     天才が努力をしているのだから、誰もかなうわけがありません。
     それはともかく、本作品は吉川英治の『宮本武蔵』を下敷きにしているとか。
    『宮本武蔵』を読んだことあれば本作品をもっと面白く味わえるはずです。
     名作を生み出すにも深く味わうにも幅広いインプットが必要だということでしょう。

    OLDIES 三丁目のブログ
     マンガ映画と吉川英治【フィルムは生きている】手塚治虫
      https://diletanto.hateblo.jp/entry/2023/10/23/072601

  • -

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『ジャングル大帝』など、国民的人気漫画を生み出してきた。

「2020年 『手塚治虫のマンガの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚治虫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×