成功する子 失敗する子 ― 何が「その後の人生」を決めるのか [Kindle]

  • 英治出版
3.64
  • (4)
  • (12)
  • (10)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 148
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (299ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この手の翻訳本に多いが、アメリカの社会背景を下敷きにしているため、社会背景がかなり異なる日本で育った僕が読むとピンと来ない点が多いことは否めない。「成功」と「失敗」の区分にも様々な意見はあるだろうが、「やり抜く力」など重要な「性格」として挙げられていることには異論は感じない、というか目新しい話でもない。ダックワースの『GRIT やり抜く力』を再読してみようかなと思ったことで良しとしよう。

  • - 報われることの少ない退屈な作業にあたるときの粘り強さだったり、喜びや楽しみを先送りにできる能力だったり、計画に沿ってやりとげる傾向だったりするわけだが──大学でも、職場でも、人生全般においても価値のあるものだった。
    - ストレスに満ちた環境で育った子供の多くが、集中することやじっと座っていること、失望から立ち直ること、指示に従うことなどに困難を覚える。そしてそれが学校の成績に直接影響する。
    - 泣いたときに親からすぐにしっかりとした反応を受けた乳児は、泣いても無視された子供よりも自立心が強く積極的になった。幼児期に感情面での要求に対して親が敏感に応えた子供は自立心旺盛に育った。愛着関係を育むほうが、子供の成長や改善に寄与する可能性がはるかに大きい。
    - 達成のメカニズムはふたつに分けて考えるとわかりやすい。動機づけ(モチベーション) と意志だ。長期的な目標を達成するにはどちらも必要で、どちらも一方だけでは充分ではない。多くの人に見られるのは、モチベーションはあるのに意志に欠けるケースである。
    - 彼らの得点が高かった理由は簡単だ。ほかの生徒より懸命に取り組んだからである。そして労働市場が 実際に 重きを置くのは、見返りがなくてもテストに真剣に取り組むことができるような、内なるモチベーションを持っていることだ。誰も気がつかないうちに、読替えスピード・テストは成人後の世界で重大な意味を持つ、認知能力とは関係のない技能を測定していたのである。/// IQは低くなかったかもしれないが、目に見えるインセンティブがなくとも知能検査に真剣に取り組めるという資質に欠けていた。シーガルの調査によれば、それこそがきわめて価値のある、持つべき資質なのだ。
    - よい子供と悪い子供がいるわけではなく、よい習慣を持った子供と悪い習慣を持った子供がいるのです。
    - 思春期に到達するころの子供たちに有効な動機づけは毛づくろいに似たスタイルのケアではなく、まったくべつの気遣いである。誰かが意外なほど自分のことを深刻に受けとめてくれるという──自分の能力を信じてくれて、もっと改善できるからしてみなさいと持ちかけてくれるという──体験が必要なのだ。
    - わたしたちが見たところ、高校の成績は学科の習熟度以上のものをあらわにしている。モチベーションと粘り強さ──そしてさらに、よい学習習慣と時間管理能力の有無を明らかにしている。これは当の生徒が大学の教育課程を修了できるかどうかを判断する大きな材料となる。
    - ロデリックは大学での成功に決定的な意味を持つ要素は「非認知的スキル」であり、そこには「学習能力、学習習慣、時間管理、助力を求める行動、社交及び学業における問題解決能力」が含まれるとした。
    - しかしエリントンが大きくなるにつれ、大多数の親たち同様わたしも気づいたのだが、愛情やハグ以上のものが必要になった。規律、規則、限度などだ。はっきりノーという人間が要る。そして何よりも必要だったのが子供に見あった大きさの逆境、転んでもひとりで──助けなしで──起きあがる機会だった。
    - 子供にすべてを与えたい、子供をすべての害悪から守りたいという衝動と、ほんとうに成功者になってほしいならまずは失敗させる必要があるという知識との葛藤である。もっと正確にいえば、失敗を なんとかする ことを学ばせる必要があるのだ。

  • 質の高い育児は逆境による子供のストレス対応システムへのダメージを和らげる、強力な弛緩剤として働く。

    勤勉性の高い人々は高校や大学での成績も良い。犯罪に関わる率が低い。結婚生活も長く続く。そして長生きである。現時点では生涯に渡って望ましい成果を上げる一番の要素。

    勤勉性の数値が高い人々の性格にはいくつか共通点がある。几帳面である、よく働く、人望がある、社会通念を尊重するといった傾向だ。だが、おそらく最も大切な共通要素は自制心が強いことだろう。

    成功するためにはまず失敗の仕方を学ぶ必要がある。

    勇敢で好奇心が強く新設で賢明な成人を生み出す一番確かな方法は、まず、深刻な心的外傷と慢性的なストレスから可能な限り子供を守ること。次に、親と安定した、愛情深い関係を築くこと。これが成功の秘訣の全てではないが、大きなとても大きな一部である。

    性格が重要。つまり誠実さ、やり抜く力、レジリエンス、粘り強さ、オプティミズムである。

著者プロフィール

著述家。貧困と教育の関係に関わる著作多数。邦訳書に『成功する子 失敗する子』(2013)『私たちは子どもに何ができるのか』(2017、共に英治出版)『ハーレム・チルドレンズ・ゾーンの挑戦』(2020、みすず書房)がある。『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』『ハーパーズ・マガジン』のエディターのかたわら、『ニューヨーカー』『アトランティック』『エスクァイア』などに寄稿。

「2020年 『ハーレム・チルドレンズ・ゾーンの挑戦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ポール・タフの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×