緒方洪庵「実学の精神」を語る 公開霊言シリーズ [Kindle]

著者 :
  • 幸福の科学出版
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 1
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2018/08/21 読了
     大阪に適塾を開いた、緒方洪庵先生の霊言。自分は文字上でしか知らなかったが、適塾は実学や合理主義をある程度重んじる校風だった。

    ・インドのように生まれによって人の尊さが決まるという国はやはり停滞する。学問は、それをやった人を根底から変える力を持っている。

    ・上求菩提・下化衆生。大学というものも、裾野を広げれば広げるほど「免許皆伝」が甘くなり、質を下げてしまう。(留年する学生がたまっていく状況はよくないから)。その中で、同時に、より質の高い教育をしてゆくか、ということが課題である。

    ・教育者の本文は「仁」つまり徳を含んだ愛。自身が金持ちになれなくとも、弟子に金持ちになる方法を教えるのが学者の使命であり、それを嫉妬せず黙々と仕事をこなしてゆく姿勢が必要。

    ・自分の専門外の分野も、3年勉強を続ければ一定のレベルまでゆく、根気強く続けること。洋服を作れるレベル(つまり専門家)までいかなくとも、これが上質の服かどうか判断できるレベルは作れる。

    ・理系学問はどうしても善悪や利益の判断などに弱い。文系学問と理系学問が共存すべき。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

初期の質疑応答シリーズ第5弾となる本書は、職業の悩みや社会問題など、個人と社会が発展・繁栄を実現するための指針が示されている。

「2021年 『エル・カンターレ 人生の疑問・悩みに答える 発展・繁栄を実現する指針』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大川隆法の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×