考えない台所 [Kindle]

著者 :
  • サンクチュアリ出版
3.78
  • (2)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 36
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (214ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 料理研究家、高木ゑみさんの著作。
    ・すてき!と思える食器ほど、棚の奥にしまっておくのではなく、ふだん使いに昇格させる。
    ・キャベツは芯を切り抜き、水を含ませて固くしぼったペーパータオルを詰める。芯を下にしてポリ袋にに入れて保存。
    ・見えるところにものは置かない。なぜなら、ものがあるほど掃除がしにくいから。
    ・名称を記載したラベルを調味料の蓋に貼る。何度も手に取らなくていいから時短になる。
    ・レストランセット。家族分のおはし、スプーン、フォークが入ったカゴを準備。食事の時は、それをだすだけ。行ったり来たりしなくてすむ。
    ・数年に1度のイベントグッズを台所に収納する必要はない。押し入れだって、寝室だって良い。台所の棚は、本当に必要なものだけ置く。
    ・食器洗いの途中で洗剤を足さない。小さいボウルに洗剤を数滴落とし、水を加えて薄い洗剤を作る。水1/2カップに対して1プッシュ。これをスポンジに含みながら洗う。これで十分汚れは落ちるし、いちいち洗剤を足すことがなくスピードも早い。
    ・換気扇の洗い方。重曹を軽く振りかけて、歯ブラシやたわしでこする。それでも落ちない場合、クリアファイルの端を使って書き落とすようにこする。そのあと、ごみ袋などの大きな袋に熱めの湯を入れて重曹を溶かし、部品を入れて数時間放置。ものすごい勢いで油が浮いてくるので、そのあとはタオルで拭き取るとするっと落ちます。
    ※取り扱い説明を見る。「アルカリ性洗剤を使って洗ってください」といった記載があるなら、問題なく使える。3時間置く。
    ・ハーブソルト。レストラン風の味に仕上がる。洋食はもちろん、和食にも使える。おにぎり、卵焼き、浅漬け、塩焼きそば。魚の塩焼きの塩代わり。

  • 私が既に実行している工夫(パンセットなど)、知っているけど実行していない工夫など、
    特に目新しい工夫はありませんでしたが、
    台所仕事に関する全ての事をまとめてあります。
    台所仕事の各工程、色々復習になりました。
    試してみたい工夫は、
    料理する時、食材のカットを一度に済ませて、100均のプラスチック皿に入れる方法です。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

料理研究家・台所改善コンサルタント。1985年、東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、イギリス、オーストリア、アメリカへの留学で世界各国の料理に出会い、本格的に料理の道へ。大学在学中からさまざまなレストランで調理を学び、2009年エコール辻東京フランス・イタリア料理マスターカレッジを卒業。東京・中目黒にて料理教室「ガルシェフ料理塾」を主宰しながら、メニュー・商品開発、出張料理、企業とのタイアップなども精力的に行う。料理をはじめ台所をきれいに保つノウハウが話題となり、生徒数1,000人を超える予約の取れない料理塾に成長する。2020年10月、ステージⅣの肺がんを告知される。2021年3月28日永眠。享年35。

「2021年 『こころが整う台所』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高木ゑみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×