いちばんやさしい教える技術 [Kindle]

著者 :
  • 永岡書店
4.20
  • (4)
  • (5)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 33
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (203ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よみおわ。

    教えられる側が分からないのは、教える方が100%悪い。

    ぐさっと刺さる。

  • 『誰でも日常から、誰かに何かを教えている』この言葉がとても響きました。

    「私には人に教えることなんてできません」「講師業なんて無理」「人の前に立つことはできない」という女性が多いのですが、心の中では誰かのお役にたって仕事をしてみたいと思っている人は沢山います。

    自然と誰かに教えていることを忘れがちな毎日で、あえて『仕事』となると、教えることが事務的になりがち。

    教えると教わるの関係を『作業』として捉えてしまうと、全く相手に伝えることができず、教えることをコミュニケーションとして捉えると教える方も教わる方もお互いに技術が上がります。

    普段から忘れがちな”教えることってどういうこと?”が、この1冊に込められており、教える技術だけに拘らず、仕事でも家庭でもスキルが身につきます。

    コミュニケーション力を上げたい人にもおすすめです!

  • この本は、インストラクショナル・デザイン(ID)について書かれています。IDとは最適な教育の方法の方針で、この本ではIDを非常に分かりやすく説明しています。
    教える側が心がけなければならない事からはじまり、教える内容に応じた教え方が書かれています。教えることは次の3つ、
    ・運動スキル(スポーツ、箸の使い方など)
    ・認知スキル(英単語学習、算数など)
    ・態度スキル(お手伝いや勉強の習慣をつけるなど)
    に分類でき、分類されたスキルに応じた最適な教える方法・方針があることがわかります。

    部下・後輩・子供に物事を教える機会があってIDを知らない人には是非お勧めしたい本です。
    また学習方法の参考にもなりました。

  • よい本、運動、勉強、態度ごとに教える技術と方法論が、細かくブレークダウンして説明してある。

  • インストラクショナルデザインの超入門の位置づけ。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

向後 千春(こうご・ちはる)
1958年生まれ。早稲田大学人間科学学術院教授。博士(教育学)(東京学芸大学)。
専門は教育工学(特に,eラーニング,インストラクショナルデザイン),教育心理学(特に,教授法,生涯学習,作文教育),アドラー心理学(その実践と実証研究)。
著書に『人生の迷いが消える アドラー心理学のススメ』『アドラー“実践”講義』(技術評論社, 2016, 2014),『コミックでわかるアドラー心理学』(中経出版, 2014),『上手な教え方の教科書 入門インストラクショナルデザイン』(技術評論社, 2015),『教師のための教える技術』(明治図書出版, 2014),『200字の法則 伝わる文章を書く技術』『いちばんやさしい教える技術』(永岡書店, 2014, 2012),『統計学がわかる』『統計学がわかる【回帰分析・因子分析編】』(技術評論社, 2007, 2008)など。

「2016年 『18歳からの「大人の学び」基礎講座』 で使われていた紹介文から引用しています。」

向後千春の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×