あした死んでもいい30分片づけ [Kindle]

  • 興陽館
3.09
  • (0)
  • (3)
  • (6)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 34
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (198ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 毎日30分。
    綺麗を気持ちいい、と思える人ならできるとおもいます!

    気持ちの持ち方を変えることができる人限定なので、そうではない人には無理です。

    人のものには手を付けない、お約束です、と書かれていました。
    でも~、そうするといつまでも片付かないです。

  • 字がめっちゃでかい!
    読みやすそうで、逆に大きすぎて読みづらかった。

    内容は・・・1日30分で玄関、リビング・・・とモノを捨てて(この本の中では「抜く」という表現)いきましょうという感じ。
    私の場合、既にある程度のものは減らしている段階なので、特に目新しいことはなかったかな。
    本当の本当の第一歩目であれば参考になるかも。

  • いっぺんに片付けるのは精神的にも疲れるので、ちょこちょこ継続でやった方がキレイになりますね!と共感できたので星3つとしました。

  • 1日30分でいいから少しずつでもモノを抜く。何事も0ではなく1でもできればそれでオッケーぐらいの気持ちで片づけに臨むのがいいのかなぁと感じた。日々の積み重ねが大きな成果に繋がるということを意識したい。

  • いらないものを「抜く」という言葉の表現が秀逸で、小さいけれど、新しい視点をもらった気がした。

  • とりあえず5分かな。

  • 1日1カ所だけ、抜くだけ、タイマー30分、延長は無し、土日はお休み。これだけを繰り返す。整理整頓は抜き終わってから。
    年を取ると重い物が持てなくなる、というのは盲点やった。重たい木のまな板は捨てようと思う。鉄鍋は悩む…。
    掃除の際、濡れ雑巾は2~3枚用意すれば、洗うために立ち上がる回数を減らせる、というのはいい情報やった。

  • 1日1か所ずつ毎日30分を続けて、スッキリした家にする本。「何をどうしていいかわからない」「誰かに指示してほしい」人向け。ほとんどが捨てる(この本では「抜く」)話なので、ある程度ものが減らせた人には必要なさそう。個人的には著者のお掃除のやり方が役に立ちました。

  • 10/6登録 10/7読了

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

関西在住。主婦業の傍ら、自身の体験に基づいたブログ「ごんおばちゃまの暮らし方」を開設。同ブログは「片付けブログ」ランキング1位、総アクセス数4200万を越える大人気ブログに。“楽しく簡単な家事" をモットーに、ブログの読者とともに『片づけ隊』を結成し、培ったノウハウを伝える活動を行っている。著書に、『あした死んでもいい片づけ 実践! 』『あした死んでもいい暮らし方』『あした死んでもいい30分片づけ』『あした死んでもいい身辺整理』などがある。

「2020年 『【普及版】あした死んでもいい片づけ 実践!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ごんおばちゃまの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×