やりたいことが絶対見つかる神ふせん [Kindle]

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.00
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 27
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (185ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・ふせんを使うと上位5%の思考が手に入る

    ・現在意識は脳の活動の5%にしかすぎず、残りが潜在意識。潜在意識は現在意識の20倍の能力を秘めている。

    ・コーネル大学の心理学者トーマス・ギロビッチの研究によるとヒトは「したこと」よりも「しなかったこと」に対して、より大きな後悔を感じるそうです。

    ・人生の最後に「やりたいこと」を見つけても遅すぎます。「やりたいこと」をやり始めてからが「本当の自分の人生」だからです。

    ・自分で自分の環境を選ぶのは難しいということは、自分の自由意志で価値観を選べないのでしょうか?いえ、そんなことはありません。驚くほど簡単に、自分で選べる環境・価値観があります。それが「読書」です。どんな環境だろうとも、自分次第で自分に相応しい価値観が引き寄せられるのです。その価値観を読書を通じて好きなだけ獲得することでヒトは自分の価値観に責任を持てる。そのために学び続けるのです。「やりたいこと」をし続けることで、その価値観を実現できます。

    ・まずは「ここから先は自分の課題ではない」という境界線を知りましょう。そして他者の課題は切り捨てる。それが人生の荷物を軽くし、人生をシンプルなものにする第一歩です。 by岸見一郎

    ・人生の能力の輪を知り、そのなかにとどまること。輪の大きさはそれほど大事ではない。大事なのは輪の境界がどこにあるかをきちんと把握することだ byウォーレンバフェット

    ・「他者の課題」も「能力の輪」も「ガチャ」のことを指しています。要はどれがガチャでどれがガチャ出ないのかを見極めなさいと言っているわけです。その見極め方は「無知」と「思い込み」から脱すること、そのための読書。読書ほど簡単で、コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスに優れた方法はありません。ヒトは無知で思い込みの塊だからこそ、読書が不可欠です。

    【価値観】正しい・大切・善だと思うこと(信念・信条・行動指針)
    ・私にとって命の次に大切なのは( )だ。
    ・家族のために大切なもの1位は( )だ。
    ・生きていくうえで最も大切なのは( )だ。
    ・私にとってお金とは( )だ。
    ・子どもに残すべき一番大切なものは( )だ。
    ・仕事で常に心がけているのは( )だ。
    ・親友の頼み事でも( )だけは妥協できない。
    ・日本一( )だと言われると、心の底から嬉しい。
    ・( )は、心の底から尊敬できる。
    ・願いが叶うなら( )になりたい。
    ・一番後悔しているのは( )をしなかったことだ。
    ・( )のためなら、命懸けになれるかもしれない。

    【関心事】興味があること、気になること、極めたいこと、大好きなこと
    ・( )しているときが一番楽しいと言われる。
    ・( )をしていると、寝るのも忘れる。
    ・( )があるだけで癒される。
    ・( )なら毎日一日中やっても飽きない。
    ・( )のことを、もっと早く知りたかった。
    ・( )さえできれば、人生悔いなし!
    ・さらに( )できたら私の人生最高かも!
    ・何をしてもいいのなら( )を極めたい!
    ・小学生からやり直せたら( )をする。

  • 読みたいと思った理由:

    たまたまFBの投稿で見かけた。

    神付箋!という言葉にインパクトがあった。

    「一日一枚の付箋で人生が変わるとはどういうこと?」

    人生をより良くしたいという思いから読み始める。

    しばらく積読でしたが、読書会をきっかけに読了。

    印象に残ったこと:

    アイデア出しに有効な付箋の使い方。

    書き方のポイントが記されている。

    付箋を貼ったり、はがしたりすることはとても楽しい動作。

    (子供だってシールが好き)

    遊び感覚に近いものがあるので思考が進む。

    その楽しさからドーパミンが出るので、情報処理能力、注意力、集中力が向上する。

    「本当にやりたいことが分からない人」は頭で考えている。

    (頭のデータベースから検索出来ていない状態、または偽物の願望)

    本当の望みを知るためには、頭の中にある要望を言語化する必要がある

    些細なことでも良いので心が動いたものを記録する。

    付箋は貼ったり、はがしたり出来る特性上。デジタルとアナログの良いとこどりが出来る。

    情報の整理や編集がしやすいので、思考整理にはもってこい。

    付箋は一度に少しの情報しか書けないので、気負わず書き進めることが出来る。

    厳選された言葉が残る、また額縁効果のため、印象に残りやすい。

    そのため、意識した情報が自然と目に飛び込んでくる「カラーバス効果」が起こりやすい。

    人は意識していないものは気づかないもの。

    情報社会の中でいかに自分にとって必要であり、有効な情報を得られるのかが

    願望実現の足掛かりとなる。

    書き出して連想を繰り返すことで、考えを引き出しやすい。

    引き寄せの法則でもよく言われているカラーバス効果はその時意識しているものに目が向きがちなので使い様。(本来の望みとずれていたら、ずれたものがやってくる。)

    だからこそ、正しい自分の願望や価値観を理解することが重要。

    感想:

    付箋を取り入れることで、思考整理にどのようなプラスの効果があるのかが知れてとても面白い。

    堅苦しい言葉を使っていないので、楽しく読み進められて、ワークに取り組める。

    自分の願望は知っているようで、理解できていない。

    本当の望みから人生の目的を知り、仕事へとつなげたい人には興味がありそう。

    取り入れたいと思ったこと:

    潜在意識やカラーバス効果をうまく利用する。

    付箋とマンダラチャートの組み合わせが面白い。

    次読んでみたいと思ったテーマ:

    量子力学

    引き寄せの法則

    言語化

  • 全く参考にならなかった><。でも、今、したいことが分からずに悩んでる人には、すごくいいのかも! まさにそういう人のために書かれた本だった!
    1冊まるまる、したいことを見つけるにはどうしたらいいのか、を詳しく説明していた! 繰り返し言うけど、今、現時点でしたいことが見つかってない人が読むにはすごくいいと思う!
    ふせんを使った小技が色々書いてないかな、と思って読むと、そんなことは全然書いてないから、駄目だと思う! わたしの読み方が間違ってた! 3度繰り返しになるけど、したいことが見つかってない人は、この本のテクニック、試してみるといいかも!

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

非営利型一般社団法人 お金のソムリエ協会会長。
著書やセミナーで提唱する 「お金のソムリエメソッド」は、テレビ(勝間和代さん「宇宙一受けたい授業─銀河系ゼミナール」、ダウンタウン「ケンゴロー」や雑誌等々でも数多く取り上げられる。      『いま『いますぐ妻を社長にしなさい』をはじめ、著書累計20万部発行のベストセラー作家としても活躍中。

「2020年 『崖っぷち夫婦が“副業”で年収1000万円産み出した「妻リッチ」起業術!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂下仁の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×