さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)

著者 :
  • 光文社 (2005年2月16日発売)
3.39
  • (463)
  • (1138)
  • (2366)
  • (233)
  • (74)
本棚登録 : 9372
感想 : 1313

☆R02-11-07過去読んだ本の読み返しの際にブクログメモ

会計を身近な疑問からはじめる 実社会でも役立つ本質的な会計学を紹介

企業の大前提→ゴーイングコンサーン=継続すること 利益は売上マイナス費用

さおだけ屋の商売モデル 仮設①実は売り上げが高い、②実は仕入れ費用が低い

「2本で1000円、車が止まると5000円」☆生田時代に体験・車が止まるとすぐにセットされ断れず
単価を上げる→主婦を脅して、10倍で物干し竿(平成13年1月23日朝日朝刊)

さおだけ屋は副業→商店街の金物屋が配送を頼まれるので配送途中に売っている。大急ぎでお店帰るだけのときもあり

利益を出すため=売上を増やす、費用を減らす

節約が絶対額で考える 1万円以下の買い物については何も言わない 費用の削減は%ではなく絶対額で考える→塵が積もっても山にはならない。 スーパーで10円節約だが、家の購入、結婚式高くてもいいや!
節約した気になって会計を見ていない

費用対効果の嘘 食洗機で水道代8万円節約→電気代、洗剤代もかかる→情報源が偏っている場合、本当の費用対効果がわからない 時間の節約どう考えるか☆結婚生活では、気分がよくなるものは買いたい!食洗器、ルンバ

ベッドタウンに高級フランス料理店(住宅街にポツンと一軒、ターゲットが見えてこない→サラリーマンなし、マダムいない地域)→あまりにも不思議だから行ってみた。会計士としてこのお店の商売形態は無視できなかった。
このお店は趣味でやっているのか?→トイレの壁「シェフが教えるフランス料理教室」
本業があるから副業が成り立つ→自社にとって相乗効果の高い事業は何か?自社の技術を活かせる新規事業はないか?
小説家になりたい→もし家電販売店で働いているならその知識を小説にすべき、副業のネタ「女子大生会計士の事件簿」

在庫コスト 会計的に考えるなら使わないものはさっさと捨ててしまったほうが合理的で効率が良い
在庫を減らす究極の形態が受注生産
商売の基本=チャンスゲイン(売上機会の獲得) チャンスロスしないための目利き

数字は説得力を持つ エイリアン2はとてもいい映画ですよ!→エイリアン2を74回見ました!(映画評論家平野秀明) 女子大生会計士の事件簿3,000部は売れる!→会計人口は300万人そのうち0.1%に受け入れられれば3,000部売れます!

回転率 薄利多売は回転率が命 牛丼屋→カウンターで落ち着かず、せいぜい30分 1000円カット→客は出費節約、時間も節約
単価を上げられないなら回転率を高める 売り上げ=単価×数(回転率)
安さが魅力のお客→もっと安い店があれば回転率は落ちていく 家電量販店のポイントカード

会計で不正の見分け方 リスクアプローチでポイントを縛る→全体を見てもわからないもの、ポイントを絞ってみる→大きいものに絞る
大学受験の現代文攻略法…文章の中から過去と現在、自然と機械といった対比されている二つのものを見つける
大学受験の問題→必ず何かの対比の軸を語っているはず

キャッシュフロー クレジットカード→夜の飲食店で現金だけだと安心して飲み食いできない☆R021118コンビニATMが増えた今、クレジットカードの意味はあるか?

50人に1人無料→100人だと2人が無料=2%の割引 無料=おトクという思考回路 大して得ではないことを別の表現で言っている
全日空楽乗キャッシュバックキャンペーン→チェックインカウンターの行列で目の当たりにするから効果大

賢い主婦 自然と数字のセンスを発揮 スーパーのチラシチェック→前日、他店との比較、日々の生活のちょっとした数字にも気を配る

日経平均株価 2005年1月31日現在 11,387円☆社会人1年目のとき

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2020年11月18日
本棚登録日 : 2011年4月23日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする