きれぎれ (文春文庫)

著者 :
  • 文藝春秋 (2004年4月7日発売)
3.31
  • (87)
  • (201)
  • (453)
  • (70)
  • (25)
本棚登録 : 2164
感想 : 197
4

目次
・きれぎれ
・人生の聖

主人公(語り手)の脳内だだ洩れの一人称小説は好きだ。
好きなんだが、好きなはずなんだが。
これには苦戦しました。

SFもファンタジーも好きだけど、マジックリアリズムが苦手。
輪郭のくっきりはっきりした世界の中で突拍子もないことが起こるのは好きだけど、世界の輪郭ごととろとろ掴みどころがなく嘘か真か妄想かわからないまま話が進むのが苦手。
この融通の利かなさがまさしく私なのだと、図らずもこの本から突きつけられてしまったわけだけど、そういうわけで、全く理解できませんでしたとしか言いようがない。

文章のリズムが良いところは好きだ。
けれどそれは、あくまでも黙読している時の話で、音読しようものならつっかえつっかえ、リズムぶち壊しながらしか読めない。
だってこの作品が発表されたのは、平成12年だからギリギリ前世紀なんだけど、それにしてもチョイスされた言葉の古臭さよ。
大正から戦前に書かれたのですか?っていうくらい口にしたことのない言葉と、斬新なオノマトペ。
これは、音読できないでしょ。
っていうか、できな過ぎて笑ったわ。

それでも『きれぎれ』は、唐突にシーンが変わったりするけれども、主人公の立ち位置というか、人間関係に揺らぎがないから、まだわかりやすかった。
まあ、途中途中で変な妖しい不穏な出来事はあるけれど。
パンの中身とか。

『人生の聖』はもう、シーンどころか、語り手さえ同一人物なのかわからない。
会社員だったりテロリストだったり、無人島に置き去りにされたり怪しい工場で途方にくれたり、他の登場人物もアパートの隣人だったり使えない部下だったり。
あらゆる出来事に悪手を打ってしまう主人公は、すべてをまわりのせいにして自分を省みることはない。
だから最後には…結局どうなったの?

読解力なさ過ぎてすまぬ。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2024年1月28日
読了日 : 2024年1月28日
本棚登録日 : 2024年1月28日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする