重耳(下) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社 (1996年9月12日発売)
3.89
  • (66)
  • (89)
  • (85)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 750
感想 : 35
5

宮城谷さんの作品は「孟嘗君」「太公望」「楽毅」などを読んだ。
重耳は、それらの作品に出てきた英雄たちと比べると、かなり地味である。
それでもこの作品が面白いのは、やっぱり展開が素晴らしいからだと思う。
重耳という主人公自身は地味なのだけれど、彼を取り巻く環境や、彼が過ごす時の流れが峻烈極まりない。
なので全く飽きずに、春秋の一時代を、重耳と一緒に駆け抜けているような感覚に浸れた。

上巻ではあんなに小さかった重耳が、中巻から下巻にかけて半端ない苦労をなめて、最後には名君になっている。
報われたね〜、よかったね〜、と安心するとともに、ちょっと寂しくなった。
マイナーなアーティストを応援していたら、いつの間にか有名になっちゃって複雑……あの気持ちに似てる。

重耳の周りにいる人たちも、最前線で活躍したかと思ったら、年をとって、いつのまにか死んでいたり、誰かに殺されたり……
これぞ戦国の歴史という感じ。
その無常さがあるからか、重耳が先生である郭偃に再会するシーンはかなりホロリときました。
この小さな文庫本の中に、時の流れが詰まっていて、すごい密度だなぁと思った。

歴史小説は主人公が超ヒーローというのももちろん面白い。
けれど、歴史を追体験するという意味では、地味な主人公の方が、地道に生きている現代人には合っているのかも。
そんな新しい見方を与えてくれた素晴らしい作品でした。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 歴史・思想
感想投稿日 : 2017年3月18日
読了日 : 2017年3月18日
本棚登録日 : 2017年3月16日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする