この先生から、ただ今直接指南中。
なるほど、目からウロコが落ちるとはこのことです。
3日後にお会いするので、サインを貰おうっと ♪
ここまで書いていいのか、お勧めです。

2011年8月3日

読書状況 読み終わった [2011年8月3日]
カテゴリ 航空
タグ

全日空の創始者、見土路氏のANA創生前の苦しみ時代から軌道に乗せるまでの、赤裸々な内容。ここに全日空の歴史があります。

2011年8月3日

読書状況 読み終わった [2011年8月3日]
カテゴリ 航空
タグ

合併、吸収、倒産と目まぐるしく変化をしている世界のエアライン。
今、運航中の世界1234社の概要、機材、URLなどを網羅している年鑑である。ここまで調べた資料性価値は大である。

2009年12月25日

読書状況 読み終わった [2009年12月25日]
カテゴリ 航空

JALグループの歴代のジェット旅客機を網羅しています。
なぜか、DC-7CとYS-11も掲載されています。
特別塗装全集もありJALファンのみならず、保存資料としての価値あり。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空
タグ

全日空の1953年のデハビラント ヘロンからB777までの機材歴史を網羅している。
マリンジャンボにはじまったと言われるスペシャルマーキングストーリーも見もの。フレンドシップなど懐かしい機体についても詳しく解説している。
ANAファン必携の一冊。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空
タグ

旅客機がまだ特別な乗り物だった時代。
日本には遥か海外から個性的な旅客機たちが数多くやってきました。
1機の旅客機から異国を感じることができたあの日、あの時。
一葉の写真から当時の感動が伝わってきます。
1963-1976の昭和高度成長期に来日した海外エアラインの貴重な写真と解説を日本語と英語で著述。
今は消えたエアラインの珍しい機体も満載。
記録としての保存価値も大きい。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空

1963年埼玉生まれのkeikoさんが、1984年にエアラインに入社し、12年間のエピソードを楽しい3コマ漫画にした本。
クセありのお客から、裏話までスッチーの世界を紹介している。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空

このシリーズ、全巻買いました。
元スッチーのKEIKOさんがCAとしての、12年間の現役時代エピソードを3コマ漫画で書かれています。
CAさんの読んで笑える楽しい本です♪

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空
タグ

現在就航中の国内航空会社の機材を網羅。
各エアラインの機材説明から、シートマップ、日本の旅客機全登録記号リストを掲載。
特集として2009年7月31日に全機退役した日本航空のB747クラシック退役を組んでいる。
今の国内エアラインの機材を知るには格好の一冊。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空

内容は工学的に少し専門で難しいところもあるが、図も豊富なので飛行機のメカニックを理解するには好い内容。

2010年1月3日

読書状況 読み終わった [2010年1月3日]
カテゴリ 航空

2005年ドイツ映画
第2次大戦後、ソ連のベルリン封鎖に対して輸送機で物資を輸送したアメリカ軍を描いた航空映画。
DC-3が航空ファンを彷彿させる。
2枚組186分の長編作。

2009年12月31日

読書状況 観終わった [2009年12月31日]
カテゴリ 航空
タグ

1月号で紙面変更してから第2弾!
今月号はモヒカン塗装のANA機の特集か。
まさしくモヒカン復活ですね。
音楽や映画もそうですが、リメイクではなく新しいチャレンジに期待したい。
今月号はANA中心dしたが、ガンバレJAL!フラグシップ!

2009年12月30日

読書状況 読み終わった [2009年12月30日]
カテゴリ 航空

B747の機体構造、操縦について述べている。
ブルーバックスのシリーズなので少し専門的。

2009年12月30日

読書状況 読み終わった [2009年12月30日]
カテゴリ 航空
タグ

航空機の初歩から、構造、機種、エアラインや空港の実情について書かれている。幅広く内容も深いところがあり手元に置いておくには良い1冊。

2009年12月30日

読書状況 読み終わった [2009年12月30日]
カテゴリ 航空
タグ

マクダネルダグラスを吸収して欧州エアバス社と航空宇宙分野で世界を二分するボーイング社(旧マクダネルダグラスを含む)のジェットr旅客機の歴史と機種を網羅する。日本のボーイングジェットのコーナーもあり1960年代から今までの機材を見ることもできる。
資料としても重宝する書籍である。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空

ANAの機材の模型から、すでにANAの社内に存在しないグッズを社員から集めて特集された雑誌。
各ジャンル毎に整理された品々に折々の時代感じさせてくれます。
しかし、この本に載っているグッズ類は、ANAグッズのほんの一部に過ぎず、まだまだ沢山の品が世界にちらばっています。
ANAの模型にご興味のある方や、ANAグッズ収集家には必携の一冊です。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空
タグ

人類未踏の音速の壁を破ることに挑んだ男たちの物語。
20世紀なかばの超音速飛行に挑んだ時代の、技術、状況が仔細に記述されています。

2009年12月25日

読書状況 読み終わった [2009年12月25日]
カテゴリ 航空

ボーイング社創設時から今日まで開発機体や、歴史が述べてある。
ダグラス社を吸収しアメリカの航空宇宙防衛産業のトップにのし上がったボーイング。興味ある方はどうぞ。
巻末にはアメリカ&ヨーロッパの航空機メーカの系譜も掲載されている。

2009年12月25日

読書状況 読み終わった [2009年12月25日]
カテゴリ 航空

世界に1000社以上あるエアラインの中から、美しい機体や華麗なデザインなどフルカラーで紹介。
読むよりも見る文庫本。お気に入りの一機を探してみてください。

2009年12月25日

読書状況 読み終わった [2009年12月25日]
カテゴリ 航空

大戦機を改造してスピードレースを楽しむアメリカの文化。
エンジンを換装し芸儒的なまでのチューニングを施し、機体形状に手を加え空力的洗練を行い、リノの空に極限のレーシングマシンを飛ばす彼らの実像に迫った本。

2009年12月25日

読書状況 読み終わった [2009年12月25日]
カテゴリ 航空

飛行可能状態にあるB29,B17,B24をはじめとするアメリカの大戦機に取材。飛行中の写真からエピソードまでを著述している。
60年前の飛行機を今も、レストアして飛ばしているアメリカ文化は素晴らしいと思います。

2009年12月25日

読書状況 読み終わった [2009年12月25日]
カテゴリ 航空

飛行機ダイキャストをテーマの久々出版された雑誌。
エアラインと軍用機の両方が掲載されている。
ヒコーキ完成模型収集家にも、これから始めようと思っている方にもお勧めの一冊。
できれば民間機と軍用機に分冊して内容を濃くして貰えたら良かった。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空

ヒコーキダイキャスト模型を機種別、エアラインべ別、メーカー別に紹介している。2003年の発行で入手困難でプレミアムの付いている当時のモデルが沢山掲載されています。
この頃はヘルパの1/500はまだ旧ギヤでした。
ヘルパ本社見聞録もファンには興味ある記事です。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空

2005年の刊行。1000機以上のダイキャスト模型がエアライン別に紹介されています。この頃から1/200のスケールが注目を集め出し商品も急激に増えました。
今となっては、入手困難な機体の写真が詰まったマニアの方にはバイブル的な1冊です。

2009年12月24日

読書状況 読み終わった [2009年12月24日]
カテゴリ 航空
ツイートする